ニュース
- 今年も「ぼわっと」イベントがいっぱい
- 「ぼわっと」ツイッターやインスタグラムもチェックくださいね!
- 芦屋未来屋書店「ぼわっと」ポップアップショップ
- 1月15日から2月27日(午前)まで
- 阪急西宮ガーデンズ フランス展
- 2月20日から2月26日まで
- 阪急うめだ本店 フランス展
- 3月16日から3月25日まで
2007年 09月 25日 ( 2 )


ブログ、楽しんでいただけたら忘れずにワンクリック!
数日前に書いた、リュクサンブール公園のメリーゴーランド。
ぐるぐる回りながら、輪っかを狙うゲーム、1個も取れなくてしょんぼりしちゃったサル妹ちゃんの話は実はとっても前、1年前の話。
今日のサル子ちゃんは今年のサル子ちゃん。

1個も取れなかった輪っかが、なんといくつも取れるようになって大成長。
今度こそ「まりこちゃん!あたしだって上手に出来るよっ!!」
と、自信ありげに馬に乗り込んだサル子ちゃんはしょんぼりすることなく。

満面の笑みと得意顔で、回ってくるたびに輪っかのかかっている棒を見せてくれました。
私に見せるために、自慢げに高々と棒を持ち上げてしまうので、そのままおじさんの待ち受ける輪っか場所に突入してしまって、ずれていることがほとんどだったのだけど(笑)。
それでも何回かは成功して終わる頃にはいくつも輪っかが♪

「まりこちゃん!!見て!!もう1回やるっ!!」
っといううれしそうなサル子ちゃんの勢いに負けて、2回連続で見学するはめに。。。
会うたびにぐんぐん大きくなるサル姉妹だけど、こんなところでも成長を発見。
もちろんお姉ちゃんの方は言うまでもなく、ものすごい数の輪っかをゲットしてました♪


↑がんばるサル姉妹に応援ポチリと・・・↑
★パリときどきバブー、気に入っていただけたら応援クリックを!
1日1回のクリックがランキングに反映される仕組みです


ブログ、楽しんでいただけたら忘れずにワンクリック!
バブーはとにかく台所でちょっとでも音がしようものなら、迷わず飛んでくるのだけど。
その中でもバブーレーダーが、きゅるんきゅるんに反応するもの。
グレープフルーツ。
私はグレープフルーツをむくのが大好き♪
薄皮まできれいにむいて、あとでまとめて食べる♪

グレープフルーツをむくときは、そーっとそーっと音がしないように包丁でへたを取って、線を入れ・・・
「よし♪気づかれてない。」
と思ってチラリンと横を向くと、ジロッとのぞいている人が・・・。
プ〜ンと爽やかな柑橘の匂いがバブーのグレープフルーツレーダーにひっかかってしまったらしい。
そして私が分けてあげるまで、この「ニコッ」っとした顔(↑)でレーダーを送り続ける忍耐強い子バブー。


↑今日も忘れず応援ポチリと・・・↑
★パリときどきバブー、気に入っていただけたら応援クリックを!
1日1回のクリックがランキングに反映される仕組みです