パリときどきバブー

パリを拠点に活動するフォトエッセイスト/ヘアメイク、とのまりこのフォトブログ。
飼い犬バブーと3歳の息子プチモンスターと共に、パリの日常をお届けします。
東京・西荻窪のフランス雑貨店「ぼわっと」オーナー。
パリのガイドブックなど著書は13冊。雑誌やウェブメディアでもコラム連載中。
プロフィール
by tonomariko
人気ランキングバナー

バブーはヨーロッパ何位?
人気ブログランキングに参加中
毎日必ずボクを押してね!

本と製品
お仕事
ドルカのパリ通信
KIRIN Cafe Deliキャンペーンサイト
集英社ハピプラ
パリのお役立ち情報コラム
るるぶパリ
パリ在住人気ブロガーがこっそり教える裏技PARIS!
アクセス・パブリッシング
連載「きゅるコロむ」
犬と一緒に世界を旅するコラム
世界文藝社
女性芸術作品集 MINERVA(ミネルヴァ) Ⅳ
オペラ座写真
株式会社オガワ
ユニバーサルデザイン シリーズパンフレット
ミレジム(Millesime)
オールドヴィンテージ コレクターが提案する
ワインライフ フランス・パリ通信
One Wave
犬と人の新ライフスタイル 情報マガジンOne Wave パリ特派員ブログ&パリカフェ情報コーナー
フェリーチェ(Felice)
ハッピーな気持ちが生まれるメイクスタジオ
「自分らしさを追求するモードの街パリ通信」
青山トップセラピスト
カレッジ パリ特派員情報サイト
パリParis秘密のパリジェンヌ
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2008年 4月号
ワールドルチェーレ パリ情報
ガールズビーヴァガボンド
(メディアファクトリー)内田春菊さん
コミックエッセイ 表紙/ヘアメイク
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2007年 創刊号
ワールドルチェーレ パリ情報
雑誌 天然生活(地球丸)
2007年9月号 特集 やっぱり大好き。
甘いもの「パリ・普段着の甘いもの散歩」
Honda Dog
人気ペットブロガーが教える 世界の愛犬生活
雑誌Loveカメラ(宝島社)
Vol.6 2月20日発売 人気ブログの写真に学ぶ
「 I love cats & dogs」
雑誌女子カメラ
Vol.2 (ローカス)
女子50人のフォトプロファイル
雑誌noi(ノイ) Vol.4
(ベネッセコーポレーション)コラム
「tonomarikoのウェディング通信」
「おてんばサル姉妹のPhoto Diary パリの冬休み」
ダイナースクラブ会報誌
フォトエッセイ 「フランスでペットと暮らす」
クイックメイク
パリ通信 日本セールス&マーケティング社

NEWS ニュース

       
  • 夜10時過ぎまで明るい
  • 素敵なシーズン真っ盛りのパリ
  •    
  • フランスは夏のバカンス真っ最中
  • 多くの店が閉まりパリの住宅街が最も静かになる8月
  •    
  • ぼわっとポップアップショップやフランス展
  • 秋以降の予定は追ってお知らせします
  •    
  • 「パリの小さなアパルトマンで楽しむおうち時間」(世界文化社)発売中
  • ぼわっと通販は shop@boite.tv から!

ひきこもりストラスブール…

ひきこもりストラスブール…_c0024345_7125913.jpg




パリときどきバブーを応援!


仕事のために前の日入りしたストラスブール。
国境を越えてドイツの小さな町に行ったり、大好きなストラスブールでおいしいものを食べたり…。
バブーと一緒に観光しよう♪
と、楽しみにしていたのに。
せっかく早く到着する電車に乗ったのに…。
ひきこもりストラスブール…_c0024345_7132734.jpg

昨日の夜中から病気気味だった私は、熱っぽい体と大きなトランクとバブーを引きずって駅にたどりつくのもやっと(泣)。
電車の中で吐かないかしら…なんて心配をするとんだ日になってしまいました。
早い時間のチェックインに対応してくれたやさしいホテルが不幸中の幸い。
作戦を練って来た予定を諦めて、泣く泣くホテルに引きこもって寝ておりました。
あ〜。かわいそう。
ひきこもりストラスブール…_c0024345_7134346.jpg

引きこもりにつき合わされたバブーはもっとかわいそう。
そんなバブー君の短いお散歩時間だけが私たち2人の唯一の観光タイム。
幸せなことに、取ってもらったホテルはカテドラルの目の前。
そんなわけでまたまた不幸中の幸い。
美しいカテドラルとオレンジの色に包まれた夜景をちょっと楽しむことは出来て…。
ひきこもりストラスブール…_c0024345_71448.jpg

唯一した買い物は、Doliprane(ドリプラン=フランス版バファリン)に、病気の時に飲めと言われるコーラに、ホテルの中で突っついたサラダ…。
グビッとビールを飲みながら、おいしいシュークルートをお腹いっぱい食べるはずだったのに〜(泣)。
あ〜何やってるんだか…。
このリベンジ、絶対に果たすと心に誓って、アルザス料理のおいしそうなメニューが描かれた看板を横目にトボトボ。
ひきこもりストラスブール…_c0024345_7142551.jpg

バブー君は大変大変つまらなそう。
うらめしそうな目線でチラッと私を眺めながら、ベッドの半分を占領しています。



↑応援クリック忘れずに!

1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
最後に忘れず応援していただけるとうれしいです!
Commented by iikayo at 2008-09-17 15:57
marikoさん大丈夫??
もしかしてこの翌日、ヘアメイク&撮影こなしたんでしょ!
辛かったろうねぇ~何てったって休めない仕事だものね。
代わりがいないって本当に大変な事!
我が家も 近くにmarikoさんみたいな人がいてくれたら
万が一の時、心強いのになぁ。。といつも思います。
Commented by dan0512 at 2008-09-17 21:51
まりこさん、たいへんでしたね。具合悪いときの移動は本当にたいへんですよね。カテドラルの目の前のホテルって!!私と滞在したホテルが一緒かもです。お写真を見てとても懐かしく思い出しますー。でも、バブーのためにも早くよくなってください。眠る以外方法はないですよね。お大事に。そして、バブーちゃん、まりこさんをお願いね。
Commented by cinephile at 2008-09-18 01:15
marikoちゃん、大丈夫ですか?
旅先で具合が悪くなると 心細くなるよね~・・・。
仕事だから 仕事の顔 をしてないといけないしね。
バブー君がいるから 独りじゃなくてよかったよかった。

無理をしないで温かい格好をしてスープ類とかを食べて・・・くださいね~。パリも寒かったよ。今日はさすがにタイツとブーツでした・・・ってまだ9月だよ!
Commented at 2008-09-18 08:41
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by mi-piace at 2008-09-18 13:31
頑張り屋さんなので心配です・・・。

バブくんの医療費は大切ですが
tonomariちゃん自身が元気でないとバブくんもつまらないので
ぜひちゃんと休養&たまには病院なんかも行ってみてくださいね。

お大事に・・・・。
Commented by tonomariko at 2008-09-19 08:33
★iikayoさん ぴんぽ〜ん。ヘアメイク&撮影のお仕事だったのでした(笑)というわけで、絶対に自分がやるしかないというので意地でもなおさなくてはいけないというわけで、
ホテルでおとなしくしてたわたしでした(笑)。ほんと、代わりがいないっていうのが何よりもの恐怖です。。。
Commented by tonomariko at 2008-09-19 08:35
★dan0512さん そうですきっと!2つくらいホテルはあるみたいだけれども、わたしの泊まったのは本当に目の前の、ホテルカテドラルというところでした。残念ながらカテドラルビューではなかったけれど、すごく便利だし、すごく人がよくて感動しました♪
Commented by tonomariko at 2008-09-19 08:36
★cinephileさん バブーがいるから、意地でも外に出て、意地でもバブーの食料を調達してというかんじ。逆に助かりました。これでバブーがいなかったらきっと外に出なかったかも。。。(笑)。
ストラスブールはパリよりももっともっと冬でした。寒くてびっくり。。。コート必須っていうかんじです。
Commented by tonomariko at 2008-09-19 08:37
★鍵コメさん コメントありがとうございます〜。そして今日メールを拝見して、お2人のことを思い出していた所です。エキサイト同士だとコメントも出来るのですね。よかった♪
バブーは洋服もぴったりでしたよ!まさにばっちり。
みんなにもかわいいといわれました♪今度写真送りますね。
Commented by tonomariko at 2008-09-19 08:39
★mi-piaceさん は〜い。ありがとうございます!
もう大丈夫ですよ。意地で1日でなおしましたから(笑)。でも寒くなったり、暑くなったりでちょっと温度調節が難しい季節。東京もまだまだ暑いと聞いたり、大雨と聞いたり、みなさん気をつけて下さいね!
by tonomariko | 2008-09-17 15:33 | フランスの旅 | Comments(10)
Copyright‐©2005-2018 tonomarikoAll Rights Reserved.