準備はもうこりごり?!
毎日応援クリックが励みになります★
日本の結婚式でもフランスの結婚式でも共通して花嫁さんとおしゃべりをしていて耳にすること。
それは結婚式やお食事会にまつわる細かい決めごとをするさいの彼との大げんか。
「もう二度とやりたくないっ!これは1回で十分です。」
って、みんな口を揃えて言います。
残念ながら、わたしはまだ経験したことがないことだけれども(笑)。
どうやら会場決めはもちろん、招待状うんぬん、ランチやディナーでの飲み物&食べ物うんぬん、結婚式後の小さなおみやげうんぬん、上映ビデオうんぬん・・・などなど。
たくさんのたくさんの決めごとをしなくてはいけない過程で大げんかが勃発するらしい。
それでも日本の結婚式は1から10まで業者がわがままを聞いてくれ、至れり尽くせりのためまだまだいいみたい。
アットホームでかなり手作り感のあるフランスの結婚式では、何から何まで張本人の花嫁さん&花婿さんが準備しなくてはいけない。
1から10まで、式の当日までバタバタするものだから、2人とも憔悴しきっている(笑)。
なんだかんだいって、もちろん当日はとってもとっても幸せそうで楽しそうな2人だけれど。
「結婚式の準備」にまつわる話をするときだけは、なんだかピリピリしたムードが漂いはじめる。
「もう絶対にあれだけはしたくないっ!!」なんて断言されるたびに、「そんなに大変なのねえ。。。」と考えてしまう。
でもでも。手作りのテーブルコーディネート、手作りのメニュー表、手作りの会場、手作りのプチプレゼントetc...を目にするたびに、そんな2人の大げんかの思い出が詰まっている記念の重みが増すような気がして、ああやっぱりいいなあ。。。
↑人気ブログランキングへ↑
★パリときどきバブー、気に入っていただけたら応援クリックを!
1日1回のクリックがランキングに反映される仕組みです★
やっとこちらへお邪魔できました^ ^@
天然生活で記事を読んでから、すっかりファンになってしまいました。
これから少しずつ記事を読ませていただきま~す!
バブーちゃんにもお目にかかれて、大感激ですッ!
でも結婚式は楽しかったですよ。好きな人全員に来てもらえて
普段会えない人にも会えるんだものね~。おかけにヘアアーティストの
方が一日中一緒にいてくれて、やっぱり楽しかったですよ~~~~
自分の仕事も忙しいのに、結婚式関係で、決めなくちゃいけないことが、多くて、疲れてました(^_^;)
どっちでもいい、決めていいよ・・・が、多かったかも(笑
だんなはだんなで、結婚式は花嫁の為にあるようなものだから、好きなように・・・って言うしね(--
でも、こだわりまくったのは、ウェディングドレスですね。これだけは、時間かけました。いい加減に決めろと、親に注意されました。
ブーケは・・・その当時は、花のことも詳しくなくて、白バラメインの豪華な感じ&何かブルーの小花を入れて下さい、あとはおまかせします・・・だけでした。ゴージャスでしたが、重かった(><)
バブーもサル姉妹もしょっちゅう登場しますので、どうぞいつでもご覧になってください!そしてこれからもどうぞよろしくお願いいたします★