煮物の匂いのパリの中で・・・

同じ空の下なのに、時間がずれているって不思議。
日本だったらきっと今頃こたつの中でみかんを食べながら、紅白と裏番組のチャンネルをコロコロ変えながら、携帯メール中?!
お母さん達は紅白を聞きながら台所で年越しそばの準備中?!
街に出ればみな思い思いのカウントダウンの場所へ、お出かけ中?!
パリはまだまだ8時間遅れののんびりした31日昼間。
バカンス中でご近所さんの多くは、相変わらず窓を閉め切ってお出かけ中。
いつものように2つ下の階から、コメディアンのお兄さんが弾くピアノがポロポロンと。
変わらぬ日曜日の静かな空気。
バブー家では、コトコト煮ている黒豆とお煮しめの香りが漂って、パリの中に日本の大晦日の空気が混じっている・・・。
あと数時間、今年を振り返りながら2007年はすぐそこだっ!!


↑人気ブログランキングへ↑
★パリときどきバブー、気に入っていただけたら応援クリックを!
1日1回のクリックがランキングに反映される仕組みです★
そして そんな人は、紅白の続きで歌番組を見続けて 明け方近くまで過ごし、パリも年を越えた時間に起き 犬と散歩した後は、テレビの前でお尻に根がはえてしまっているかもしれません。
新年おめでとうございます。
さすが、marikoさん!!
黒豆とお煮しめコトコトやってるんですか!?フランスで・・・・(笑)
↓のケーキも最高♥
お店で売れるよぉ~♪
昨年は素敵なmarikoさんのブログに出会えて良かったです。
今年も仲良くしてくださいね!
今年もどうぞ宜しくお願い致します!
こちらこそ、今年もどうぞ宜しくお願い致します!
黒豆にお煮しめ、すばらしい!!バブー家は昨年も美味しそうなお節料理を食べていたよね~~。
↓のビュシュもすごいよ!!ファンタスティック・フォーをここでも使ってもらえて、感激しています(涙)。私もコーヒー味のバタークリームは大好き!バブー君も好きなのね(笑)。
ではでは。今年もどうぞよろしくお願いします。
2007年がバブー家にとって素晴らしい年になりますように!
昨日は残念でしたが、近日中に遊びましょうね♪
さすがまり子ちゃん!手作りケーキに、おせち!?素晴らしい。
我が家の冷蔵庫すっかりつまみ系で一杯。3日位連続でアペロが出来そうです。(メイン料理はなく、すぐフォマージュに!!)
今年もどうぞ宜しくお願いいたします!新年会でお会いできるの楽しみにしております♪