パリときどきバブー

パリを拠点に活動するフォトエッセイスト/ヘアメイク、とのまりこのフォトブログ。
飼い犬バブーと3歳の息子プチモンスターと共に、パリの日常をお届けします。
東京・西荻窪のフランス雑貨店「ぼわっと」オーナー。
パリのガイドブックなど著書は13冊。雑誌やウェブメディアでもコラム連載中。
プロフィール
by tonomariko
人気ランキングバナー

バブーはヨーロッパ何位?
人気ブログランキングに参加中
毎日必ずボクを押してね!

本と製品
お仕事
ドルカのパリ通信
KIRIN Cafe Deliキャンペーンサイト
集英社ハピプラ
パリのお役立ち情報コラム
るるぶパリ
パリ在住人気ブロガーがこっそり教える裏技PARIS!
アクセス・パブリッシング
連載「きゅるコロむ」
犬と一緒に世界を旅するコラム
世界文藝社
女性芸術作品集 MINERVA(ミネルヴァ) Ⅳ
オペラ座写真
株式会社オガワ
ユニバーサルデザイン シリーズパンフレット
ミレジム(Millesime)
オールドヴィンテージ コレクターが提案する
ワインライフ フランス・パリ通信
One Wave
犬と人の新ライフスタイル 情報マガジンOne Wave パリ特派員ブログ&パリカフェ情報コーナー
フェリーチェ(Felice)
ハッピーな気持ちが生まれるメイクスタジオ
「自分らしさを追求するモードの街パリ通信」
青山トップセラピスト
カレッジ パリ特派員情報サイト
パリParis秘密のパリジェンヌ
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2008年 4月号
ワールドルチェーレ パリ情報
ガールズビーヴァガボンド
(メディアファクトリー)内田春菊さん
コミックエッセイ 表紙/ヘアメイク
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2007年 創刊号
ワールドルチェーレ パリ情報
雑誌 天然生活(地球丸)
2007年9月号 特集 やっぱり大好き。
甘いもの「パリ・普段着の甘いもの散歩」
Honda Dog
人気ペットブロガーが教える 世界の愛犬生活
雑誌Loveカメラ(宝島社)
Vol.6 2月20日発売 人気ブログの写真に学ぶ
「 I love cats & dogs」
雑誌女子カメラ
Vol.2 (ローカス)
女子50人のフォトプロファイル
雑誌noi(ノイ) Vol.4
(ベネッセコーポレーション)コラム
「tonomarikoのウェディング通信」
「おてんばサル姉妹のPhoto Diary パリの冬休み」
ダイナースクラブ会報誌
フォトエッセイ 「フランスでペットと暮らす」
クイックメイク
パリ通信 日本セールス&マーケティング社

NEWS ニュース

       
  • 夜10時過ぎまで明るい
  • 素敵なシーズン真っ盛りのパリ
  •    
  • フランスは夏のバカンス真っ最中
  • 多くの店が閉まりパリの住宅街が最も静かになる8月
  •    
  • ぼわっとポップアップショップやフランス展
  • 秋以降の予定は追ってお知らせします
  •    
  • 「パリの小さなアパルトマンで楽しむおうち時間」(世界文化社)発売中
  • ぼわっと通販は shop@boite.tv から!

手作りフルコース?!

手作りフルコース?!_c0024345_9215769.jpg

クリスマス、久しぶりに家でゆっくり。

 今日も楽しんでいただけたらここから応援クリック!!

24日だけはいっさい仕事をしない!!と決めて、久しぶりに丸1日のお休み。
今年は年末年始休暇がなさそうなので、ここぞとばかり1日ぐーたらしてしまい
ました。
最近バブー家の食卓カテゴリ記事が激減してしまっていることからも分かるように、台所に立つ時間があまりなかったため、手抜き料理ばかり・・・。
クリスマスくらいは・・・と珍しくマルシェに出向き、食材を調達してきました♪
手作りフルコース?!_c0024345_9221237.jpg

とはいっても、結局盛り付けるだけ&焼くだけ&オーブンに放り込むだけの簡単
料理ばかりになりましたが、おやぢ和食党のバブー家にしては珍しくフレンチ
ディナーになりました。
前菜はフォアグラのブリオッシュのせ&いんげんのサラダとエスカルゴ。
メインのお魚は新鮮ホタテのバター焼き。
フレンチとかいいつつ、レモン醤油で食べているあたりがやっぱり私っておやぢ
かしら・・・。
そしてチキンの丸焼き。
上にはレモンとパセリとにんにくを使ったさっぱりソースをかけてみました。
手作りフルコース?!_c0024345_9222552.jpg

これが簡単なのに爽やかでとってもいい!
(さっと湯どおししたレモンの皮のみじん切り&パセリ&にんにくをバターで炒めて
かけるだけ)
レモン風味がほどよいチキン。
2日目の今日、残ったチキンは細かくさいてねぎ
(ポワロー)の千切りと一緒に中華風スープに。
丸ごとチキンから出たソースをベースに、しょうがとレモンで味を調えた中華スープ。
これで丸ごとチキンも2日で売り切れ♪
もちろん今日もバブー君にもおこぼれがありました。
手作りフルコース?!_c0024345_9224032.jpg




↑人気ブログランキングへ↑

★パリときどきバブー、気に入っていただけたら応援クリックを!
1日1回のクリックがランキングに反映される仕組みです★
Commented by tripper_01 at 2006-12-26 10:54
いいなぁ、12個入りデンデンムシ!
東京には6個入りしかなくて700円弱。
Commented by tonomariko at 2006-12-29 09:51
★tripper_01さん 12個入りデンデン♪このままオーブンに突っ込むだけ!楽でした(笑)。そしてもちろんおいしかった♪
東京でもデンデンって普通に売っているのですか?!デンデンはフランスに来て私は始めてたべたものだったので・・・。
Commented by tripper_01 at 2006-12-30 21:52
写真の12ヶ入りと同じメーカーだと思いますが、6ヶ入りは東京のスーパーでも手に入ります。 700円弱と書きましたが、「正価」は800円を超えるようです。 あとは殻無し、エスカルゴバター付きで専用のココットで加熱する冷凍タイプ、バター無しの「水煮」風缶詰など、さすがに東京ですからお金さえ出せば色々手に入るのですが..
12月に17区のマルシェでみたのはブルゴーニュの大型殻入りバター詰めで一ダース6.5EURO!
まぁ、毎日食べるワケではないですが、安い方が嬉しいですね!
Commented by tonomariko at 2007-01-02 01:52
★tripper_01さん 日本ででんでん虫さんなんか食べるなんておもっても見なかったので、注意してみようともしませんでした!まさかついにでんでん虫さんを食べても平気になってしまうなんて・・・。
もともとサザエ好きな幼稚園生だったことを考えればちょっと納得なのですが・・・(笑)。
by tonomariko | 2006-12-26 10:01 | バブー家の食卓 | Comments(4)
Copyright‐©2005-2018 tonomarikoAll Rights Reserved.