手作りフルコース?!

クリスマス、久しぶりに家でゆっくり。

24日だけはいっさい仕事をしない!!と決めて、久しぶりに丸1日のお休み。
今年は年末年始休暇がなさそうなので、ここぞとばかり1日ぐーたらしてしまい
ました。
最近バブー家の食卓カテゴリ記事が激減してしまっていることからも分かるように、台所に立つ時間があまりなかったため、手抜き料理ばかり・・・。
クリスマスくらいは・・・と珍しくマルシェに出向き、食材を調達してきました♪

とはいっても、結局盛り付けるだけ&焼くだけ&オーブンに放り込むだけの簡単
料理ばかりになりましたが、おやぢ和食党のバブー家にしては珍しくフレンチ
ディナーになりました。
前菜はフォアグラのブリオッシュのせ&いんげんのサラダとエスカルゴ。
メインのお魚は新鮮ホタテのバター焼き。
フレンチとかいいつつ、レモン醤油で食べているあたりがやっぱり私っておやぢ
かしら・・・。
そしてチキンの丸焼き。
上にはレモンとパセリとにんにくを使ったさっぱりソースをかけてみました。

これが簡単なのに爽やかでとってもいい!
(さっと湯どおししたレモンの皮のみじん切り&パセリ&にんにくをバターで炒めて
かけるだけ)
レモン風味がほどよいチキン。
2日目の今日、残ったチキンは細かくさいてねぎ
(ポワロー)の千切りと一緒に中華風スープに。
丸ごとチキンから出たソースをベースに、しょうがとレモンで味を調えた中華スープ。
これで丸ごとチキンも2日で売り切れ♪
もちろん今日もバブー君にもおこぼれがありました。


↑人気ブログランキングへ↑
★パリときどきバブー、気に入っていただけたら応援クリックを!
1日1回のクリックがランキングに反映される仕組みです★
東京には6個入りしかなくて700円弱。
東京でもデンデンって普通に売っているのですか?!デンデンはフランスに来て私は始めてたべたものだったので・・・。
12月に17区のマルシェでみたのはブルゴーニュの大型殻入りバター詰めで一ダース6.5EURO!
まぁ、毎日食べるワケではないですが、安い方が嬉しいですね!
もともとサザエ好きな幼稚園生だったことを考えればちょっと納得なのですが・・・(笑)。