アルデンテは運次第?!

牛肉のおいしいおいしいカルパッチョ。

コショウとオリーブオイルをかけ、薄切りカルパッチョの中にちょこっと苦いロケット(ルッコラ)とパルメザンチーズを巻いてパクッといただく。
なんて話とともに、今日はえらくまじめなことを書いて送信しようとしたのに、間違ったボタンを押して、書いたことが全部消えた。

今まで何度かあることだが、ほんとガックリくる・・・。
しかもいつになくまじめに長い文章を書いていたのに、なぜそんなときに限って
こういうことが起こるの・・・(泣)。
そんなわけで消えた文章はさよなら。
いつかまたまじめに書こう(笑)。

パリでおいしいイタリアンを見つけるのは至難の業。
ほとんどが学校の給食を思い出してしまうような「のびのびノビタ君パスタ」になってしまっていて、アルデンテなど程遠い。
だからおいしいイタリアンに出会うとうれしくなる。
とはいえ同じレストランでもその日の料理人によって、アルデンテ具合も違ったり
することが多いので運も必要なのだが・・・。

ところでイタリアンに行ったら、ティラミスとパンナコッタ、どっち派?!
私はいつもはパンナコッタ。
牛乳プリンを愛する私にとって、あんなプルンプルンで幸せなものない(笑)。
ここではパンナコッタを裏切って、連れてきていただいた方の極上のすすめだという「ティラミス」を選択。
「お腹いっぱいだ・・・」とぼやきながら、いつものごとくやっぱりデザートは別腹だ・・・。


↑人気ブログランキングへ↑
★パリときどきバブー、気に入っていただけたら応援クリックを!
1日1回のクリックがランキングに反映される仕組みです★
アハッ、やはり相変わらずフランスでは「のびのびパスタ」が主流なのね。
しかも美味しいイタリアンでもアルデンテは運次第!?(笑)
このレストラン入るときはちょっとドキドキですね。「さぁ、今日の運勢いかに?」って感じかしら(笑)
ところで、「夢バトン」受け取って下さい。
単身?パリで着々と仕事を広げてるmarikoさんの夢ってのを聞いてみたいです。よろしく〜。
イタリアン、たまにアルデンテ通り越して「もう30秒茹でてほしかった」ってくらい歯ごたえのあるところもあったりするよね(笑)。
しかしこのレストランは美味しそう!インテリアもすごく素敵!
↑あ、回ってきましたね、「夢バトン」。marikoちゃんの小さい頃の夢、私も聞いてみたいかも・・・。
私はティラミス派です♪
私もパンナコッタ派かな。ティラミスはかなりカロリーが高い(なんていうチーズが入ってるんでしたっけ?)ということを聞いて以来、少し縁遠くなりました。とかいいながら、デザート食べる時にカロリーなんて気にしてられないけどね。
わ、私の苦手なバトン・・・(笑)。ど、どうしましょう・・・。アンカーとして受け取っておいて、ゆっくりと考えます(笑)。yyoshiesさんからバトンを受け取ってから、「私の夢はなんだっけ」という考えが頭を回って、メトロのホームに立っていても、オペラ座でバレエを見ていても、落ち着かない私・・・(笑)。
姫とマカロンのたびにも出る約束をしているの!
バトン系、私苦手なのです。だからずーっと考えているのです・・・。
そんなことしてたらフランスで生きていけません(笑)。今日は雨ですねえ・・・。なんだか雨の週末って悲しくなる・・・。さて、年末も残すところ半月、どうやって過ごすのですか?!私はだらだらしたい・・・(笑)。