my圧力鍋、ついにご購入~!!
念願の念願の、マイ圧力鍋をとうとう買ってしまった!
おいしい香りが届いたらここから応援クリック!!
人生で初めて、自分のために買ったお鍋かもしれない♪
(ちなみに、パリでは家具つきのアパートだと台所用品もついているので今までも買っていなかった)
そんなに欲しかったのならもっと早く買えばよかったのだが、結局いつも迷って迷ったあげく・・・。
ずーっと欲しかったのは圧力鍋とル・クルーゼのお鍋。
見た目から言えば憧れているのはル・クルーゼ。
ル・クルーゼのかわいい赤いお鍋シリーズがキッチンに並んでいるのが憧れなんだけど・・・。
自分のライフスタイルなどから考えた結果、かわいくないけど超実用派の圧力鍋に決定!
(かわいくないなんて失礼だ。こうやって眺めてみると、my圧力鍋ちゃん、なんてかわいいのだ!!)
選んだのはイタリアLagostina(ラゴスティーナ)社の5リットル鍋。10年保証付き。
10年ってすごいなあ。
パリで開かれていた食品物産展での出会い。
気になって家に帰って調べてみるとどうやら有名なメーカーだったらしい。
初めてmy鍋を我が家に迎えた日、おこわにチャレンジ。
そしてmy鍋を我が家に迎えた2日目、ブーギニョン(牛肉の赤ワイン煮込み)にチャレンジ。
「プシューッ、プシューッ!!」って音がするたびに、「ば、爆発する?!?!」とバブーとビビリつつも、結果は大成功♪
これで仕事から帰ってきてからでも煮込みもカレーもなんでもあっという間なんて!
最近さぼりがちだったお料理、これを機会に少しがんばろうっと。
↑人気ブログランキングへ↑
★パリときどきバブー、気に入っていただけたら応援クリックを!
1日1回のクリックがランキングに反映される仕組みです★
このまま、我が家の食卓に出て来てくれないかな‥。
主人が感涙にむせぶに違いない!
ラゴスティーナの圧力鍋は綺麗で人気が高いですね。
ル・クルーゼのお鍋も‥。
最近は、ポールボキューズさん愛用のstaubのお鍋も
人気上昇中です。ちなみに私は10年前、パリのプランタンで
知らず知らずの内にstaubのお鍋を購入しておりました。
寒い季節は、圧力鍋も鋳鉄のお鍋も大活躍の季節ですね‥。