パリときどきバブー

パリを拠点に活動するフォトエッセイスト/ヘアメイク、とのまりこのフォトブログ。
飼い犬バブーと3歳の息子プチモンスターと共に、パリの日常をお届けします。
東京・西荻窪のフランス雑貨店「ぼわっと」オーナー。
パリのガイドブックなど著書は13冊。雑誌やウェブメディアでもコラム連載中。
プロフィール
by tonomariko
人気ランキングバナー

バブーはヨーロッパ何位?
人気ブログランキングに参加中
毎日必ずボクを押してね!

本と製品
お仕事
ドルカのパリ通信
KIRIN Cafe Deliキャンペーンサイト
集英社ハピプラ
パリのお役立ち情報コラム
るるぶパリ
パリ在住人気ブロガーがこっそり教える裏技PARIS!
アクセス・パブリッシング
連載「きゅるコロむ」
犬と一緒に世界を旅するコラム
世界文藝社
女性芸術作品集 MINERVA(ミネルヴァ) Ⅳ
オペラ座写真
株式会社オガワ
ユニバーサルデザイン シリーズパンフレット
ミレジム(Millesime)
オールドヴィンテージ コレクターが提案する
ワインライフ フランス・パリ通信
One Wave
犬と人の新ライフスタイル 情報マガジンOne Wave パリ特派員ブログ&パリカフェ情報コーナー
フェリーチェ(Felice)
ハッピーな気持ちが生まれるメイクスタジオ
「自分らしさを追求するモードの街パリ通信」
青山トップセラピスト
カレッジ パリ特派員情報サイト
パリParis秘密のパリジェンヌ
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2008年 4月号
ワールドルチェーレ パリ情報
ガールズビーヴァガボンド
(メディアファクトリー)内田春菊さん
コミックエッセイ 表紙/ヘアメイク
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2007年 創刊号
ワールドルチェーレ パリ情報
雑誌 天然生活(地球丸)
2007年9月号 特集 やっぱり大好き。
甘いもの「パリ・普段着の甘いもの散歩」
Honda Dog
人気ペットブロガーが教える 世界の愛犬生活
雑誌Loveカメラ(宝島社)
Vol.6 2月20日発売 人気ブログの写真に学ぶ
「 I love cats & dogs」
雑誌女子カメラ
Vol.2 (ローカス)
女子50人のフォトプロファイル
雑誌noi(ノイ) Vol.4
(ベネッセコーポレーション)コラム
「tonomarikoのウェディング通信」
「おてんばサル姉妹のPhoto Diary パリの冬休み」
ダイナースクラブ会報誌
フォトエッセイ 「フランスでペットと暮らす」
クイックメイク
パリ通信 日本セールス&マーケティング社

NEWS ニュース

       
  • 夜10時過ぎまで明るい
  • 素敵なシーズン真っ盛りのパリ
  •    
  • フランスは夏のバカンス真っ最中
  • 多くの店が閉まりパリの住宅街が最も静かになる8月
  •    
  • ぼわっとポップアップショップやフランス展
  • 秋以降の予定は追ってお知らせします
  •    
  • 「パリの小さなアパルトマンで楽しむおうち時間」(世界文化社)発売中
  • ぼわっと通販は shop@boite.tv から!

クリスマスのはじまりはじまり・・・

クリスマスのはじまりはじまり・・・_c0024345_8584513.jpg

一足早いパリのクリスマスイルミネーション。

 パリの空気ちょこっと楽しんでいただけたらここから応援クリック!!

パリのところどころでクリスマスイルミネーションがスタートし始めている。
商店街や道路ではイルミネーションを飾りつけるためのコードを取り付ける大掛かりな作業が進められていて、その作業を見かけるだけでもちょっとずつ気持ちが盛り上がる♪
クリスマスのはじまりはじまり・・・_c0024345_859440.jpg

オペラそばのデパートでは一足も二足も早くイルミネーションが始まっている。
ギャラリーラファイエットとプランタン。
毎年この2つのデパートの派手派手イルミネーション競争を見ると、思わず大晦日の紅白での派手派手衣装対決を思い出してしまう(笑)。
クリスマスのはじまりはじまり・・・_c0024345_8591827.jpg

通りかかる人々も、美しいイルミネーションに思わず足を止めてカメラを向けてイルミネーションに見入っていた。
これはギャラリーラファイエット。
毎年あまり変わらぬイルミネーションだけど、今年は点灯の具合で模様が浮かび上がるようになっているみたい。
「いいなあ・・・。ぼくもクリスマス気分になりたかったなあ・・・。またお留守番だよ・・・。」
クリスマスのはじまりはじまり・・・_c0024345_99921.jpg



↑人気ブログランキングへ↑

★パリときどきバブー、気に入っていただけたら応援クリックを!
1日1回のクリックがランキングに反映される仕組みです★
Commented by milky-way2001 at 2006-11-11 12:07
わぁ~!キレイ!!ルミナリエみたい♪
イルミネーションを見ているだけで1人で街を歩いても心が『ぽっ』と温まります。

1度は行きたい本場のクリスマス…
なのになぜか年末年始は旅行まで頭がまわらない日々をすごし、落ち着いた頃毎年のように『1回だけでもいいから海外で年末年始過ごしてみたいなぁ~』と言っています。
毎年紅白見ながらもまだ大掃除してます。
今年も…
Commented by kanabo73 at 2006-11-11 19:00
私もまさに今日このイルミネーションを観に行こうと思っていたところです~!!!!これって去年よりすごくありません?またウィンドウには動く飾りつけがされてるのかな?それってプランタンでしたっけ?行くぞー!
Commented by lestournesols at 2006-11-11 19:52
エ、エレクトリカルパレード(◎ □◎;;)
どハデなイルミネーションですね。marikoさんの夜景シリーズは、大好きですがこんなに早くクリスマスが見れるとは思いませんでした。
日本はちょっとまだ大人しいかな・・・(^ー^)
Commented by goya77ee at 2006-11-11 20:58
 こんばんは。すごいですね。ぼちぼち、イルミネーションが出てくる季節になりました。デパートでもですが、民家で、やられる人が増えてきて、これから、楽しめそうです(笑)。
Commented by junkss at 2006-11-11 21:09
綺麗ですね~☆今年のクリスマスは劇団四季の『オペラ座の怪人』観に行くんですけど、その帰りに都内のイルミーネーション観れるかなぁ!?
あぁ・・・でもその頃は寒そう・・・笑
Commented by elle-paris at 2006-11-12 00:16
出ましたぁ~、今年もこのイルミネーション!ですね!
いよいよノエル商戦の火蓋がきって落とされたってデパートの人たちは意気込んでいることでしょうね。
マリさんはバブー君へのクリスマス・プレゼントを用意するのかな??
Commented by sarumama-mimiokun at 2006-11-12 07:25
ええ~~!もうクリスマス~~!?年々飾りつけが早くなってるような気がする。日照時間が少なくなって気が滅入るからお飾りでパア~っと景気付けしないとね!!
ああ~~、又もみの木問題が起きるのね~。
又今年も”なんで家はもみの木(大きいのっ)買わないの?”とさる姉に言われるだろう・・・・。(ちなみに30cmのプラスチック製ならあるのよ)
Commented by kisachiko at 2006-11-13 02:56
(≧∇≦)キャー♪この季節になるとパリに行きたくなってしまいますぅ~!!
クリスマスのパリに行ってから。。もう10年もたつのかぁ。。はぁ~;;
生きてるうちにもう一度!!クリスマスシーズンのパリに行きたい!!
山盛りに盛られた牡蠣も美味しかったなぁ~♪(笑)
これから一段と寒くなるけど、街にでるのは楽しいでしょうねぇ~♪
そういえば。。パリの12月。。寒さでセーヌ川の舟の上で気を失いかけましたわ(笑)

Commented by tonomariko at 2006-11-16 20:52
★milky-way2001さん こんにちわ!こーんなに遅くなってごめんなさい。お返事が・・・。ヨーロッパのクリスマスもなかなか美しいです。わたし的にはどーしてもこたつに入ってみかんを食べながら紅白を見たい・・・・という欲望があるのですが(笑)、私もこれはかないそうにないです・・・(泣)。
Commented by tonomariko at 2006-11-16 20:53
★kanabo73さん ウィンドーの方はもしかしてもうすこし後かしら??少し時期がずれるなんて聞いていたのでこの日はあまり見なかったのですが、もうあるのかしら?!ウィンドーもラファイエットもプランタンももちろん両方!大競争ですよ♪
Commented by tonomariko at 2006-11-16 20:54
★lestournesolsさん 日本はいつごろからクリスマスになっていくのでしょうね?!でもすでに雑誌などはクリスマスプレゼントとかクリスマスデートなんかでいっぱいなのかしら(笑)。今年はどんなクリスマス商戦になるのでしょう?!パリも少しずつイルミネーション増えてきました♪
Commented by tonomariko at 2006-11-16 20:55
★goya77eeさん あの民家を飾りつけるイルミネーション、とてもすごいですよね!昔ハリウッドの民家が立ち並んでいるある地域がものすごく豪華になっていて、ガイドブックにも載る位の場所に見に行ったことがありましたが、本当にすごかった!!私も一度やってみたいいーー。
Commented by tonomariko at 2006-11-16 20:56
★junkssさん うわあああああ。いいなあああああ。オペラ座の怪人・・・。私もミュージカルが見たい・・・(泣)。先日日本に帰ったときもコーラスライン狙っていたのに、やっぱり仕事があったのであきらめました・・・。次回はもっと長く帰ってミュージカル三昧したいです・・・。
Commented by tonomariko at 2006-11-16 20:57
★elle-parisさん バブーよりも何よりも、最近はクリスマスプレゼント用のパンフレットをサル姉妹ちゃんたちに会うたびに見せられて、「これって軽いプレッシャー?!?!」ってあせっているところでした(笑)。バブーにはチキンのおすそわけを・・・。
Commented by tonomariko at 2006-11-16 20:58
★sarumama-mimiokunさん やっぱり本物のツリーほしいねえ・・・。サル家に飾ってくれればいいのに・・・。サル子たちにいったら喜ぶだろうなあ・・・。広い家が欲しいわ。広い家が・・・。
Commented by tonomariko at 2006-11-16 20:59
★kisachikoさん ひええええ。そんなに寒かったのですか?! 気を失うほど・・・。水の上だったから寒さも倍増だったのかしら・・・。ここ数日のパリは、普通に我慢できるほどの適度な冬の温度なのでまあ大丈夫です。でも風邪をひいてしまいました・・・。最近ずーっと悩まされています・・・。
Commented by kanabo73 at 2006-11-17 20:20
tonomarikoさん。ウィンドーの飾りつけ、既にスタートしてましたよ~♪先週末に見に行ったら、家族連れだらけ。あの子供専用のステップにちびっ子たちを押しのけて思わず上がってしまいたいと大人気ないことを思ってしまったくらい....。いや、上がりませんでしたよ。でもすごい人混みだー。
Commented by tonomariko at 2006-11-17 22:06
★kanabo73さん おお。ニュー情報どうもありがとうございます♪私も一応毎年楽しみにしてて見に言っているのでさっそくいかなくては。私もいつも子供に混じってあのステップに駆け上がって見ております(笑)。
えっ。あがらなかった?!私はいつも上がっている・・・。
by tonomariko | 2006-11-11 09:21 | パリ★まりこロワイヤル | Comments(18)
Copyright‐©2005-2018 tonomarikoAll Rights Reserved.