パリときどきバブー

パリを拠点に活動するフォトエッセイスト/ヘアメイク、とのまりこのフォトブログ。
飼い犬バブーと3歳の息子プチモンスターと共に、パリの日常をお届けします。
東京・西荻窪のフランス雑貨店「ぼわっと」オーナー。
パリのガイドブックなど著書は13冊。雑誌やウェブメディアでもコラム連載中。
プロフィール
by tonomariko
人気ランキングバナー

バブーはヨーロッパ何位?
人気ブログランキングに参加中
毎日必ずボクを押してね!

本と製品
お仕事
ドルカのパリ通信
KIRIN Cafe Deliキャンペーンサイト
集英社ハピプラ
パリのお役立ち情報コラム
るるぶパリ
パリ在住人気ブロガーがこっそり教える裏技PARIS!
アクセス・パブリッシング
連載「きゅるコロむ」
犬と一緒に世界を旅するコラム
世界文藝社
女性芸術作品集 MINERVA(ミネルヴァ) Ⅳ
オペラ座写真
株式会社オガワ
ユニバーサルデザイン シリーズパンフレット
ミレジム(Millesime)
オールドヴィンテージ コレクターが提案する
ワインライフ フランス・パリ通信
One Wave
犬と人の新ライフスタイル 情報マガジンOne Wave パリ特派員ブログ&パリカフェ情報コーナー
フェリーチェ(Felice)
ハッピーな気持ちが生まれるメイクスタジオ
「自分らしさを追求するモードの街パリ通信」
青山トップセラピスト
カレッジ パリ特派員情報サイト
パリParis秘密のパリジェンヌ
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2008年 4月号
ワールドルチェーレ パリ情報
ガールズビーヴァガボンド
(メディアファクトリー)内田春菊さん
コミックエッセイ 表紙/ヘアメイク
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2007年 創刊号
ワールドルチェーレ パリ情報
雑誌 天然生活(地球丸)
2007年9月号 特集 やっぱり大好き。
甘いもの「パリ・普段着の甘いもの散歩」
Honda Dog
人気ペットブロガーが教える 世界の愛犬生活
雑誌Loveカメラ(宝島社)
Vol.6 2月20日発売 人気ブログの写真に学ぶ
「 I love cats & dogs」
雑誌女子カメラ
Vol.2 (ローカス)
女子50人のフォトプロファイル
雑誌noi(ノイ) Vol.4
(ベネッセコーポレーション)コラム
「tonomarikoのウェディング通信」
「おてんばサル姉妹のPhoto Diary パリの冬休み」
ダイナースクラブ会報誌
フォトエッセイ 「フランスでペットと暮らす」
クイックメイク
パリ通信 日本セールス&マーケティング社

NEWS ニュース

       
  • 夜10時過ぎまで明るい
  • 素敵なシーズン真っ盛りのパリ
  •    
  • フランスは夏のバカンス真っ最中
  • 多くの店が閉まりパリの住宅街が最も静かになる8月
  •    
  • ぼわっとポップアップショップやフランス展
  • 秋以降の予定は追ってお知らせします
  •    
  • 「パリの小さなアパルトマンで楽しむおうち時間」(世界文化社)発売中
  • ぼわっと通販は shop@boite.tv から!

牡蠣とバブーとおじちゃんと・・・

牡蠣とバブーとおじちゃんと・・・_c0024345_9392831.jpg

寒い冬が到来したけれど、同時に牡蠣の季節もやってきた!!

 パリの空気ちょこっと楽しんでいただけたらここから応援クリック!!

ぷりんぷりんの牡蠣や海老をいただいて、あたたかいオニオングラタンスープで体をポカポカに・・・。
おじとおばが日本からやってきた。
近くの国は素通りするのに、全然パリに寄ってくれなかった(泣)おじちゃんとおばちゃん。
スペイン旅行の帰り道、ついにパリに遊びに来てくれた。
牡蠣とバブーとおじちゃんと・・・_c0024345_9395639.jpg

おじちゃんは父のお兄さん。
父とは瓜二つ♪
日本ではちょっと遠くに住んでいるのでなかなか会えないおじちゃま夫妻と。
初めてに近いデートはパリになりました。
父にパリに来てもらうことは出来なかったから残念!と思っていたけれど、途中からなんだか父親とパリを歩いているような気分になって、とってもうれしかった♪
生バブーももちろん初対面。
「こんにちわ!ぼくがバブーです!」
牡蠣とバブーとおじちゃんと・・・_c0024345_9401099.jpg



↑人気ブログランキングへ↑

★パリときどきバブー、気に入っていただけたら応援クリックを!
1日1回のクリックがランキングに反映される仕組みです★
Commented by tripper_01 at 2006-11-07 10:18
ゥゥッ、牡蠣!とオニオングラタンスープ!
結局またまた12月に食べに行きます...牡蠣!とオニオングラタンスープ!
Commented by kanabo73 at 2006-11-07 18:41
あちこちのビストロで牡蠣のスタンドが出てますよね~♪私も早速食べましたよ!プリプリで最高~♪ワインビネガーとレモンで食べるのもおいしいけど、たまに「ポン酢くださ~い」とお願いしたくなったりも。
Commented by hotaten at 2006-11-08 09:59
うわ〜、おいしそうなお料理! そしてバブーくん、ちゃんと礼儀正しくご挨拶している姿が可愛い^^ちょっと上を見て、でもしっかりと足を揃えていて、絵になりますね〜。背景も素敵ですね♪
Commented by goya77ee at 2006-11-08 10:48
 おはようございます。牡蠣とオニオングラタンスープ・・・おいしそうですね。最近、牡蠣もオニオングラタンスープも、、ありついてないので、うらやましいので、機会を、作ってみます(笑)。
 バブーちゃんの姿、なんともいえないくらい、可愛いです。
Commented by junkss at 2006-11-08 19:16
牡蠣がプリップリに見えます!美味しそう課ー(*^^*)
ずっと書き込みが出来ないでいましたが、今日(というかたった今!笑)私もブログを作りました(笑)犬を飼い始めたんです☆成長日記ですね(^^ゞよかったらいらして下さい♪
Commented by junkss at 2006-11-08 19:17
↑いつも順子で書き込みしてました。
Commented by tonomariko at 2006-11-09 05:37
★tripper_01さん オニオングラタンスープの最高においしいお店、知っていたら教えてくださいね!!私、日本のジョナサンに行ったら間違いなくオニオングラタンスープを頼むほどオニグラスープマニアなのですが、パリで絶対にここという名品に出会っていない・・・。みんな普通においしいのですが・・・。
Commented by tonomariko at 2006-11-09 05:38
★kanabo73さん わたしの友達で、なんとポン酢を持ち歩いているつわものがいましたよ!!あれにはビックリ。でも賢いっ!!だってやっぱりポン酢でしょうーーー(笑)。今度牡蠣パーチーしますか?!
Commented by tonomariko at 2006-11-09 05:39
★hotatenさん わたしが呼んでも来ないのに(泣:おやつ、ご飯のときを除く)、人にはやたらと愛想をふりふりするバブー。「あら~、いい子ねえ。こんなに人懐っこくて」って必ず言われるのですが、やっぱり私が呼んでも来ないんです・・・(泣)。
Commented by tonomariko at 2006-11-09 05:41
★goya77eeさん 子供のころは、牡蠣フライや牡蠣鍋が登場するごとに、いやでいやで「パパあげる」と全部あげていたのに、いまとなっては「牡蠣娘」を自称するほど牡蠣が好きになってしまいました・・・。ああ、考えただけでよだれが出てくる・・・(笑)。
Commented by tonomariko at 2006-11-09 05:42
★junkssさん おおお。順子さんうれしい!!わたしは何よりもコメントのやり取りしていたのに出来なくなってしまった人がいたのが悲しかったので・・・。サルママもコメントをするだけのためにブログを立ち上げてくれたし、よかった♪
Commented by kanabo73 at 2006-11-09 19:58
ポン酢を携帯?!そりゃすごすぎ。ほんと、やっぱり生牡蠣はポン酢ですよねぇ。牡蠣パーチー、魅力あり。野菜たっぷり鍋と一緒にって感じ?
Commented at 2006-11-10 01:18
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by tonomariko at 2006-11-11 09:36
★kanabo73さん うーんいいですね♪♪♪生牡蠣ポン酢大会あり、鍋パーチーあり♪寒くなってきたからこそやらなくちゃですねえ。。。へへへ(笑)。想像したらお腹すいてきたっ!!
Commented by tonomariko at 2006-11-11 09:37
★st-sauveur-parisさん こんにちわ。コメントどうもありがとうございます。私の方こそなかなかお役に立てるメール送れずにごめんなさいね!パリにいらっしゃるのも楽しみにしておりますので!
by tonomariko | 2006-11-07 09:50 | Comments(15)
Copyright‐©2005-2018 tonomarikoAll Rights Reserved.