新メニュー、豆まめしいサラダ
ドイツ旅行からの帰り、夜行列車の中でウトウトしている間に誕生日を迎えてしまった(泣)私(夜行列車 8時間の旅・・・参照)のために、友人達が1週間遅れの誕生日を、1週間前してくれたのだが、そこでまた新メニューゲット♪
いつものことだが、おいしい新レシピを覚えると、ばかのひとつ覚えのように毎日同じものが登場するバブー家(笑)。この1週間、4日間このサラダを食べてきました・・・。
この日いただいたのは赤い豆とひよこ豆バージョン。
色々なバージョンをと、バブー家ではひよこ豆の代わりにレンズ豆バージョンを。
豆はちょっと苦手意識があったのだが、酸味たっぷりさわやかなこのサラダは「豆」っぽいボサボサ感がなくておいしい!
好きな豆、たまねぎのみじん切り、ツナ缶、パセリのみじん切りをドレッシングであえるだけ。
このドレッシング、好きなものなら何でもいいと思うのですが、我が家ではオリーブ油、塩、こしょう、穀物酢、バルサミコ、バルサミコ風味酢、レモン、しょうゆ・・・などを入れて味付けしてます。
「豆」が苦手な人は多いですが、ちょっと酸っぱめに作ると想像以上に爽やかになること、ツナを入れることがみんながおいしく食べれるポイントのようです。
多分ツナはもちろん、サーモンとかチキンでもでもおいしそう!!
これからしばらくの間、バブー家でご飯を食べることになった人には、もれなくこのサラダが出る予定?!
「あ~あ・・・。また僕の前でみんなでおいしそうなものを・・・。」(by Baboo)
↑人気ブログランキングへ・・・↑
★1日1回のクリックが、人気ブログランキングに反映される仕組みです。
このブログ、気に入っていただけたら今日もここから応援クリック★
豆サラダ、そんなに気に入ってもらえたのね。前回パリで作った時は、豆嫌いの人が多かったので今回のこの好評っぷり、ほんとに嬉しいデス!!
こうやって写真にとってもらってブログにのっかると、サラダもクスクスも立派に見えるなぁ。。。
豆サラダ改造版、ぜひぜひ食べてみたいわ!
そうそう、ほんとにレシピ通りに作ると、あと大豆が加わるのです、豆。でもねスーパーで見つけられなかったから、金時豆とヒヨコ豆だけになったのだよ。
今日は私、ついにオーブン料理に挑戦、グラタン作ったよ!これまた詳しくはmixiまで〜。。。
そんでそんで、お誕生日おめでと〜!!!これからも宜しくネ。。。
おめでとうございます☆
豆サラダ美味しそうです。
大豆とかはあまり得意じゃないアタシですが、レッドビーンズは大好き♪
お祝いのスズランがとっても可愛いですね!
ケーキもお洒落!パリですねぇ。(笑)
マルチーズちゃん、来たんですねーーーー!!!!最初のしつけ、私はかなりびしっとやりましたよ。最初が肝心と思って。鳴いて行ったらそういうものだと思われてしまうからと思って、最初は泣き声を聞いても全く無視。夜も一人で寝かせるようにしてました。
それが完璧に大丈夫になった今は一緒に寝てますが。最初にびしっとやっているせいか??もうどんなに一人にしても、ハウスに閉じ込めても、キュンとも言わず、開けるまでじーっとしてますよ!!マルチーズちゃん、いい子に育つといいですね♪
お誕生日は何回きても私にとってはうれしいものです♪
豆サラダ、色々なバージョンをやってみようと思っています。トマトやナスのオリーブオイル漬けのみじん切りを入れてもおいしいと思う。豆豆しさをなくすためには、やっぱりツナもそうだけど、ちょっと味の強いものを入れるのがポイントだと思うので!また試します。
このすずらんかわいいですよねー。5月1日の休日、すずらんを送りあうという習慣があって、町中でこの時期すずらんが売られているので、友人がこれを選んでくれたそうです。香りもすごくよくて、くんくん嗅いでいました(笑)。