バブーの兄弟発見?!

凍えそうなほどの真冬に逆戻りしてしまっているパリ。
手の先も足の先もかじかみながら、エッフェル塔の周りをお散歩。

寒さも忘れて楽しそうに猛ダッシュ。
猛ダッシュすると、風をうけ、バブーのたれた耳はうさぎのように立ち上がっていた。
うさぎのようだった(笑)。
さて、公園真ん中ほどで、ゴージャスなマダムが遊ばせていた子犬。
それはまさしく1年前のバブー!!!
色も大きさも体も何もかもそっくりだった。
迷わずマダムに買ったお店を確かめる。
やっぱり☆同じお店だった。

散歩がてら友人宅から徒歩で帰宅中、ノートルダム教会付近ですれ違ったヨークシャー&おじいさん。
20メートルほど先を歩く彼らは後姿だったが、あまりにバブーの歩き方、後姿、体型・・・にそっくり。
「あれっ?!?留守番しているはずなのに、誘拐された?!?!」っと思わず思ってしまうほど瓜二つだったのだ。

バブーより1年早くおじいちゃんの家族になったこの子は、もしかしてバブーと同じお父さんかお母さんから生まれたのかもしれない。
このエッフェル塔の子も!!!
街でたまたますれ違った瓜二つちゃんたちは、やっぱり同じお店(全員アイルランドから来た子達だ)の子達はちょっと感動。
バブーもマダムの子犬ちゃんも、兄弟のにおいをかぎとっているのかもしれない。
2匹で枝の取り合いっこしたり、じゃれあったりして、とっても仲良く遊んでいた。
またどこかで兄弟に再会できることを願って、パリを散歩しよう!!


↑人気ブログランキングへ・・・↑
★1日1回のクリックが、人気ブログランキングに反映される仕組みです。
毎日応援してくださると、バブー家がハッピーに・・・!!
バブーちゃんの小さい頃の写真かと思いました(@@)!!
兄弟ってやっぱり似てるんですね~♡
私の愛犬の兄弟も近所にいるんですが、瓜二つですもんね(笑)
いつも思うんですが、赤のダウンがすごい似合ってる☆

家の13歳のワンは赤ちゃんワンには見向きもしません。1歳のワンは微妙な態度です。誰にでもフレンドリーなバブークンはすごい!サル姉妹に鍛えられているからですかね!?家の子たちもそーなってほしいです。


ほんとバブー君が大きく見えますよね。
うちのワンコも小さい時の写真を見ると毛の色が
違うんです。成長するうちに毛色って変わるんでしょうか??
またあの弟君&そしてその他の兄弟に会えるといいね、バブー君!
それから、カメラのお話に戻って恐縮ですが、
実は私が持っているデジカメ、カプリオなんです。
もう5年も前にパリひとり旅用に購入。リコーなんて何故買ったのだ
と今では思うんですが、その頃自分撮りができる機種がそれだけ
だったんです(1人なのでどうしても必要で)。
その旅以降ほとんど使ってなかったのですが、今は
超金欠なので、もう少し我慢してフル活用してみようかな
なんて思っています。でも・・・うじうじ ごにょごにょ
長々ごめんなすって。

帰ってさっそくマスカラ付けたら、あらまあ!一気にビュイ~ン! まあ、元が元ですからアレですが、それでもビュイ~ン! さるママと同じく、鏡を覗き込んでにんまりだったわん。
いったいいつになったら 春らしいお天気になるんだろう・・・。と私は今日もその辺で ToupieとBillieのお散歩を済ませてしまうのでした。
バブーちゃんは 寒さも何のその、元気だね~!若い証拠?
ところで みなさん、今日はあの日だったのね~。
で、くるりんしてるのね~・・・感激の一日だったわけね!!!うきゃ!
カプリオ持っていらっしゃるとは、うらやましいです!!私結構いまだにGXがほしいなあって思います。でも多分私がずーっと狙っていたこの機種は自分撮りが出来るものとは違いますね。一応一眼レフに少しでも近いという感じが売り物の機種みたいで、とっても優れものみたいでしたよ?!私の調べた限りではリコーって結構素敵だったのですが。まだまだたくさン迷いそうですね(笑)?!
そうです。今日はあのまつげクルクルリンの日でした(笑)。みな初めてマダム達、ドキドキのようでしたが、「会話禁止令」も出しながら(笑)、みな無事にくりくりになりました♪
今日はありがとうございました!!marikoさんもおっしゃってたけど、スッピンになってもまつ毛がクリンっとしていて、おお~~!!と感激!!これ、やめられませんね~~(笑)。
次回は眉毛ちゃんもセットでお願いします!!
でも本人が満足してくださればいいんです(笑)。ほんとスッピンも違うと思いますし、ビューラーなしのマスカラギュルルン生活を堪能してみてください♪次回はもちろん、眉毛もセットでやりまーす!!