おサルの誕生会~後編~

さて、問題です。
おサル5人が超真剣な眼差しで見つめる先、一体何があるのでしょう???




正解は・・・昨日アンナちゃんが3本のろうそくを吹き消した、ガトーショコラなのでした♪
子供ってなぜこんなにひとつのものに夢中になるのでしょう・・・。
この一瞬だけは、サル山幼稚園、すっかり静かにみんなが一つのものに集中していました♪みんな口が開いちゃうものなんだなあ・・・。
そりゃあ大好物のガトーショコラ、ちゃ~んと同じ大きさに切れてなかったら一大事!!
口の周りをチョコだらけにしながら、大口開けておいしそうに食べたのでした。

おサル5人の間を行ったりきたり、行ったりきたり・・・、首を出したりひっこめたりするものの、誰にも気づいてもらえず・・・。
5匹の子ザルたちは自分のガトーショコラに夢中なのでした。
み~んな仲良くおかわりして、ポッキーも食べて、M&Mも食べて・・・。
大満足で食べ終わった後は、全身チョコでベッタベタ。
せっかくおしゃれな洋服が、チョコで汚れて泣くのはママ。
どうやったらこんなにベッタベタになるんだろう・・・。サルママたちよ、お洗濯がんばれっ!!


↑人気ブログランキングへ・・・↑
★1日1回のクリックが、人気ブログランキングに反映される仕組みです。
毎日応援してくださると、バブー家がハッピーに・・・!!

わざわざ教えてくださってありがとうございました。
早速カメラ、サイトで調べてしまいましたよ。
軽いカメラのようですね。
私も軽いのがいいと思っています(根性なしです!)笑
mariさんもNi○○○だと勝手に思っていたので、ペンタックスと
聞いてほぉ~でした。
私はまだまだ研究が必要。これからじっくり悩む予定です(笑!
後半の写真もよいですね!
お友達がみな同じ表情。子どもってホントにおもしろい。
成長をずっと見届けたい気になりますね。

バブちゃんはお菓子をいつも見つめてますが、実際は食べさせてあげられないんですよね?!
あんなチャンのお洋服の色すごくにあっているかんじ。
でも、ほんとなんでそんなにチョコレートがついちゃうんだろう。
外から帰ってきた姪っ子に手を洗ってってお願いしたら、
お水が黒くなったのを思い出しました。
昨日のアンナチャンがロウソクをふく前の軽くにぎったコブシかわいい!
私も歳の数だけロウソクふきたいな。
elleさんもお気に入りを見つけて、一緒に楽しみましょう!!
そしてちゃんとバブー君用のおやつも持ちあるているので、サル子ちゃん達に、「おすわり!!バブ君待って!!」って言われながらおいしそうにおやつもらって食べてますのでご安心を・・・(笑)。
ほんとね。こんな色の洋服って、よく考えたら、なかなか小さな子に着せないよなあ・・・と。栗色フワフワ毛だからこそ余計似合うのかしら・・・。
こんなかわいい子がいたら、私きっと着せ替え人形みたいにかわいい洋服買って楽しんじゃうだろうなあ・・・っていつも思います(笑)。
自分の服はぜーんぶ安物にしてでも!!

握りこぶしには訳があって、朝から”ろうそく吹き消し”をお友達に奪われる~かと心配で心配で気合が入っていました♪
さすがお二人さん、見逃してませんね~!!
お子様はお子様なりに苦労しているのを知りました。
その気合、見習わなくては!!
栗色の髪の毛とのお洋服の色の絶妙さがほんといいのかも。
最近このような組み合わせで素敵なのを知りました。
シナモンときれいな紫のプリザーブドを紹介されてたプリザーブドとカラーでお仕事をされている素敵な方がいたのです。
洗練された色の組み合わせですよね。
ほんと、着こなしてくれる子がいたら沢山買ってあげたくなっちゃうかも。
現実はチクチク手縫いなんかしてるのかな?
erikoさんもサル姉妹ちゃんのファッション参考にして、素敵な作品作っちゃったりする?!(笑)。
おサルちゃんには、おばあちゃんという銀行がついているので(笑)、かわいいお洋服がいっぱいのよう!!私だって買ってあげたくなっちゃうし・・・。今度パリに来る時は、食べ物と同じくらい、サル姉妹に会うっていう楽しみが出来ましたね♪erikoさん★