バブー VS サル姉

今週末までバカンスなパリ。
学校もなく、いつもより大忙しなのは、子供達のママ。

お暇なサル子達をあちこち連れまわして、避難場所はバブー家。えっ、うち?!
というわけで、今週は半分以上をサル姉妹と過ごしている気がします(笑)?!
よって、おサルちゃん達の写真もいっぱい。
サル姉に至っては、2回目のバブー家ホームステイ。
第1回目バブー家お泊まり会(我が家でホームステイ)ですっかり味をしめたサル姉ちゃんは、この日をずーっと楽しみにしていました。

お揃いの赤いコートでルンルンお散歩・・・だったのに、途中から雲行きがあやしく・・・。
サル姉とバブーの戦いが始まりました。
5歳の女の子、犬の様子を見ながらお散歩なんてなかなか難しいのでバブーが止まると、「バブー君、行くわよっ!!」って無理やりひっぱる。
バブーはそれが気に入らない。
1歳のバブー、自分のペースで散歩できないと分かると、もう押しても引いても動かない。
サル姫はそれが気に入らない。

超がんこ者同士のこの戦い、いつまでたっても決着がつきそうにないので、飼い主様ご提案。
「バブー君、歩きたくないんだって。あっちの公園まで抱っこしてあげたら?」
「バブ君、歩きたくないの??どして歩きたくないの??」って言いながら、姫は大きなお荷物をヨイショと抱きかかえる。
歩いては下に置き、持ち直しては歩いて・・・。
姫には大きいんだろうなあ・・・このお荷物ちゃん。



でもバブーも姫も、ちょっと満足気?!
その後はサル姫も、サル姫に抱えられたバブーも、楽しそうにお散歩を続けてい様子・・・。
2人(2匹)は仲良しなので、帰ってからもそんな戦いはころっと忘れ、ずーっとおままごとごっこをしていたのでした。(おままごとごっこの様子はまた後日・・・)

さて、人気者のサル姉妹、最近ブログを読み始めた方たちから「サル姉妹って本当の名前?!」、「サル姉妹ちゃんはtonomariさんの子供ですか?!」なんていう質問が来るのですが(こんなかわいい子たちが私の子供だったらいいのですが・・・★)、そんな疑問をお持ちの方はこちらへ!バブーがパリ特派員を務めるサイト、OneWaveの今週の「特派員ブログfromパリ」は、サル姉妹ちゃんの紹介です!


↑人気ブログランキングへ・・・↑
★1日1回のクリックが、人気ブログランキングに反映される仕組みです。
毎日応援してくださると、バブー家がハッピーに・・・!!

今日はサル姫ちゃんのおしゃれファッションに釘付けです!!
大人なら、ひょいっ♪ と抱えられそうなバブー君も、姫が持つと
かなり大きく見えますね~。

こーなると本当に前にも後ろにも動かないんですよねぇ
tonomariさんの咄嗟の判断◎ですね。
抱っこされたバブーがボーボーに・・・と思ったらフードのファーだったんですね。

最後の写真、ライオンチックでかわいい♪
五輪にやられて、眠くてブログを回れてない状況・・・
そんなあたしが癒されました!かわいいですねー!一生懸命抱っこしているのがすごいコドモらしくてカワイイ!それにしても、お姫様はオシャレッ♪赤がよく似合う。ウフフ。
と思っちゃいました~(笑) フード付きダウンベストとはまたオシャレさん♪
イケメンだなぁ~ (^-^)
★サル姫 vs バブー★ どちらも譲らぬ雰囲気にはメッチャ笑えました!

バブーちゃんと戦ってますねぇ~~ 笑
でも最後は抱っこしてあげたのね。
バブーちゃんが大きく見える!
バブーちゃんにとったらサル姉妹は年下だから、引っ張られても
絶対負けるもんか!って感じだったのかなぁ?
でも、仲良しになったのよね♪
サル姉妹、tonomariさんの子供って言われたらびっくりしちゃうよねぇ 笑
でも、こんなサル姉妹がtonomariさんの子供だったら、ブログもう一つ作ってさる姉妹の日記作らないとダメですよね 笑
でもサル姉妹は私、大ファンだから嬉しい~~♪
カワイい洋服、サル姉妹着てるよねぇ~いつも♪
サル姉妹対バブーちゃんの闘いオモシロかった~~~笑
そうそう 事後承諾で申し訳ないですけれど、「17歳バトン」受け取ってもらえますか~?よろしくお願いします。

機会あったら、うPしてくださ~~い!
私も最後の写真大好き!!ちょっとニナちゃんテーマのサイトがあったらトップに使いたいくらい♪パパも気に入ってくれたかしら?!
ちなみにフランスでは相変わらずオリンピック、盛り上がっていません(笑)。
サル姉ちゃん、「もうお姉さんだからちゃんど抱っこも出来るのよ」っていうのも売りなので、抱っこ姿も様になっているはず?!
ほんと子供にとってはバブーって大型犬並みの大きさなんだろうなーって思うと、不思議です!!
サル姉ちゃん、この日は我が家にホームステイして、ゲルマニウム温泉&ピンクのお風呂を体験して、超満足気でした♪次の日の朝もお風呂に入りたいと言われました・・・(笑)。
私パリに来てから、病院や歯医者にかかったことないんです。救急車呼びたい・・・って思ったくらいピンチに具合悪かった時も、もう意地でひとりで治しました♪って切り抜けている人なので。友達の話を聞いている限り、歯医者は日本よりもかなり進んでいるらしくて、機械も相当新しいのが導入されているということなのですが、器用な日本人からしてみると、どうしても治療大丈夫なの?!なんて勝手に思っていて、怖くて行ってません(笑)。
スモールライトがあればいいのに・・・っていつも思います。