パリときどきバブー

パリを拠点に活動するフォトエッセイスト/ヘアメイク、とのまりこのフォトブログ。
飼い犬バブーと3歳の息子プチモンスターと共に、パリの日常をお届けします。
東京・西荻窪のフランス雑貨店「ぼわっと」オーナー。
パリのガイドブックなど著書は13冊。雑誌やウェブメディアでもコラム連載中。
プロフィール
by tonomariko
人気ランキングバナー

バブーはヨーロッパ何位?
人気ブログランキングに参加中
毎日必ずボクを押してね!

本と製品
お仕事
ドルカのパリ通信
KIRIN Cafe Deliキャンペーンサイト
集英社ハピプラ
パリのお役立ち情報コラム
るるぶパリ
パリ在住人気ブロガーがこっそり教える裏技PARIS!
アクセス・パブリッシング
連載「きゅるコロむ」
犬と一緒に世界を旅するコラム
世界文藝社
女性芸術作品集 MINERVA(ミネルヴァ) Ⅳ
オペラ座写真
株式会社オガワ
ユニバーサルデザイン シリーズパンフレット
ミレジム(Millesime)
オールドヴィンテージ コレクターが提案する
ワインライフ フランス・パリ通信
One Wave
犬と人の新ライフスタイル 情報マガジンOne Wave パリ特派員ブログ&パリカフェ情報コーナー
フェリーチェ(Felice)
ハッピーな気持ちが生まれるメイクスタジオ
「自分らしさを追求するモードの街パリ通信」
青山トップセラピスト
カレッジ パリ特派員情報サイト
パリParis秘密のパリジェンヌ
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2008年 4月号
ワールドルチェーレ パリ情報
ガールズビーヴァガボンド
(メディアファクトリー)内田春菊さん
コミックエッセイ 表紙/ヘアメイク
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2007年 創刊号
ワールドルチェーレ パリ情報
雑誌 天然生活(地球丸)
2007年9月号 特集 やっぱり大好き。
甘いもの「パリ・普段着の甘いもの散歩」
Honda Dog
人気ペットブロガーが教える 世界の愛犬生活
雑誌Loveカメラ(宝島社)
Vol.6 2月20日発売 人気ブログの写真に学ぶ
「 I love cats & dogs」
雑誌女子カメラ
Vol.2 (ローカス)
女子50人のフォトプロファイル
雑誌noi(ノイ) Vol.4
(ベネッセコーポレーション)コラム
「tonomarikoのウェディング通信」
「おてんばサル姉妹のPhoto Diary パリの冬休み」
ダイナースクラブ会報誌
フォトエッセイ 「フランスでペットと暮らす」
クイックメイク
パリ通信 日本セールス&マーケティング社

NEWS ニュース

       
  • 夜10時過ぎまで明るい
  • 素敵なシーズン真っ盛りのパリ
  •    
  • フランスは夏のバカンス真っ最中
  • 多くの店が閉まりパリの住宅街が最も静かになる8月
  •    
  • ぼわっとポップアップショップやフランス展
  • 秋以降の予定は追ってお知らせします
  •    
  • 「パリの小さなアパルトマンで楽しむおうち時間」(世界文化社)発売中
  • ぼわっと通販は shop@boite.tv から!

サル姉妹とバカラ美術館

サル姉妹とバカラ美術館_c0024345_1023844.jpg

サル姉妹、おしゃれをしてバカラ美術館へと繰り出しました。
サル姉妹とバカラ美術館_c0024345_1037952.jpg2003年に新装移転オープンしているバカラ美術館は、ブティックとレストランも備えている、素敵な住宅街の中にたたずむギャラリーミュージアム。
私の友人の姉が、まさにこの新装オープンにあたってのスタッフとしてパリで仕事をしていたが、彼女に連れて行ってもらってから、今回は2度目のバカラ訪問♪
19世紀に建設された邸宅を使用しているこのミュージアムは、ただでさえ素敵な内装と、バカラキラキラクリスタルでちょっと素敵な空間になっている。
ここのレストランは、なかなか予約が取れないということでも有名。
サル姉妹とバカラ美術館_c0024345_10414333.jpgそういえば前回友人のお姉さんに連れて行ってもらったときも、いっぱいで予約が取れなかったくらいなのだ。
この日は、日本でも非常に有名な人形作家、与勇輝(あたいゆうき)さんの個展が開催されるにあたってのオープニングパーティーが開かれた。
サルママちゃんは着物でびしっときめ、サル姉ちゃんも髪の毛おしゃれをしてかなりウキウキ♪
ウキウキすぎて?!家中を走り回り、カーテンにグルグル巻きになって遊び、妹サルとじゃれあいけんかするので、あっという間に髪の毛が静電気だらけになっていましたが・・・。
サル姉妹とバカラ美術館_c0024345_10423492.jpgとりあえず、お出かけまでの30分間だけで、このかわいらしいピンを何十回とめなおしたか分かりません(笑)。
オープニングのご挨拶、展示してある人形の見学、大人たちはシャンパンで乾杯・・・もうサル2人は退屈でブーブーです。顔がブーブーサルになってました(笑)。
パパがそんな2人を連れて、先に帰ったあとは、これぞとばかりにおいしい料理たちが運ばれてきた・・・。サル姉妹&サルパパはマクドナルドのハッピーミールでご飯を食べたらしいのに!!
さっすがなかなか予約が取れないというレストランの厨房から出てくるお食事たち。
オープニングパーティーの食べ物を超えた、フルコース並みのおいしいお料理とシャンパンを心行くまで堪能。ああ、タッパーに詰めて持って帰ってきたかった・・・。
サル姉妹とバカラ美術館_c0024345_1049344.jpg



↑人気ブログランキングへ・・・↑

★1日1回のクリックが、人気ブログランキングに反映される仕組みです。
毎日応援してくださると、バブー家がハッピーに・・・!!

サル姉妹とバカラ美術館_c0024345_11122456.gif「日本ブログ大賞2006」 写真部門に参加中!!
投票の締め切りは2月14日。
こちらも応援していただけると嬉しいです★



日本でも何度か拝見した事がありますが、前から後ろから横から、どこから見ても本当に表情がある、体からかもし出される雰囲気がものすごくリアルな、素晴らしい作品たちでした・・・。
サル姉妹とバカラ美術館_c0024345_10541315.jpgサル姉妹とバカラ美術館_c0024345_10543332.jpg

サル姉妹とバカラ美術館_c0024345_10553769.jpg


サル姉妹とバカラ美術館_c0024345_10561362.jpgサル姉妹とバカラ美術館_c0024345_10563329.jpg

サル姉妹とバカラ美術館_c0024345_10571450.jpgサル姉妹とバカラ美術館_c0024345_1057571.jpg

サル姉妹とバカラ美術館_c0024345_1058202.jpg


サル姉妹とバカラ美術館_c0024345_10584753.jpgサル姉妹とバカラ美術館_c0024345_10591282.jpg


人気ブログランキングへ・・・

Commented by Petit-Ridge at 2006-02-12 13:24
素敵なレストランですね。私には、かなり敷居が高いですが、
いつか臆する事なく、食事が楽しめる様になりたいです。
与勇輝さんの作品は、雑誌でしか見た事がありませんが、
お人形と言うにはリアルで、背筋がしゃんと伸びて、
凛とした雰囲気が好きです。お人形を拝見しながら
美味しいお料理が頂けるなんて、羨ましいです。いいな〜♪
Commented by mmizunoM at 2006-02-12 14:51
バカラ美術館、10月にパリに行った時、気になっていたのです。
こんなに素敵だったら行ってみればよかったわ~(^^)
↓のマカロン間違えてましたね。ハズカシイ(^^; よくやるんです。記事はきちんと読んでからコメントします\(__ ) ハンセィ
Commented by eriko at 2006-02-12 15:59 x
バカラ美術館!私も気になっていたのです。
いいなぁ。素敵なチャンスがあって。
今度パリに行った時は背伸びしよっかな。

それからマカロンのお写真、ポストカードになりそうなくらい素敵ですね。
tonomariさんお写真も上手ですね。

サル姉妹にも会いたいわ。今からパリのチェックリスト作ります!!
Commented by ルビママ at 2006-02-12 16:04 x
ワタシもご招待いただいていて、行きたかったのに、殺人的に忙しくていかれませんでした・・。あー残念、無念。このブログでおすそわけしてもらったので良しとしないと・・・。とほほのほー。
Commented by さるママ at 2006-02-12 16:47 x
初めてスタンカーメン風じゃないアイラインを入れて(まりこちゃんにお願いしてよかった~♪)張り切って行って来ました。素敵だったね~。(と、よだれを垂らす!)又カメラを忘れて大失敗!まり子ちゃんの写真くださいね!!今度CD-R持って行きます。(さる子ちゃん達のもください)
Commented by Angel Heart at 2006-02-12 18:34 x
お~ぉ バカラ!私もまた行って見ようかな?
しかしレストランは予約取るのが難しいのでしょうか?
う~ん。
しかし娘さん達の行動?が目に浮かびます!
(実をいう私もお出かけ前にはしゃいで姉妹でよくしかられていましたので・・・)
Commented by makoto at 2006-02-12 23:44 x
すごい素敵そうな空間やなぁ~
こういう環境にいれるtonomariが羨ましい。
Commented by thenetherlands at 2006-02-13 04:46
かなりゴージャスな空間ですね。うらやましいです。シャンデリアもバカラ製ですよね、もちろん。一度バカラの教会には行きましたが、やっぱりレストランみたいな空間の方がクリスタルは映えますね。
Commented by tonomariko at 2006-02-13 07:20
★Petit-Ridgeさん 私も普段がいくらくらいのお値段のレストランなのか、全く知りませんが、前のぞいた時の感想では、少なくとも雰囲気は、そんなに敷居が高かったりしそうなところではなく、ソファ席だったりしてくつろぎムードのある素敵なレストランでしたよ!!私もいつか行ってみたいなあって今回思いました。
確かにお人形、とってもリアルですよね。怖すぎる人形は苦手なのですが、リアルといっても、かもし出す雰囲気がリアルというだけなので、怖さはなくて本当に今にも動き出しそうな、セリフが聞こえて来そうなお人形ですごいなあ・・・と思いました。
Commented by tonomariko at 2006-02-13 07:22
★mmizunoMさん いらしたんですね♪バカラ美術館。小さいけれど、素敵な空間ですよね。今度いらした時はぜひ、レストランも予約をとってみてください!!私もおしゃれをして今度何かの機会に出かけてみようと思っています♪
Commented by tonomariko at 2006-02-13 07:24
★erikoさん パリのチェックリスト、うーんそれ必要ですねえ。。。毎回毎回erikoさんと次はこれ、次はこれってお話してますが、もうたくさんありすぎて、忘れちゃいそうですね(笑)。きちんとチェックリスト、作成して置いてください♪そしてひとつひとつクリアしていきましょ♪
Commented by tonomariko at 2006-02-13 07:26
★ルビママさん ああああーーー殺人的いそがしさのルビママ、超超ざんねん・・・。もうほんとにほんとにおいしかったのにーーー・・・。ルビー一家も来るかなああ・・・ってちょっと探していたのですが。やっぱり招待されていたんですね。残念。
この間のトリュフのお返しだわっ(笑)。今回は私が自慢しちゃいまーす(笑)。
Commented by tonomariko at 2006-02-13 07:29
★さるママさん アイライン、よかったよかった。喜んでもらえて(笑)。アイラインならいつでも入れますよーーー!!!さっきサル写真をあんなに大量に渡したにも関わらず、もう既に、今日の分が同じくらい大量に出来上がっています(笑)。ニナちゃんとバブーの息が全くあっていない散歩写真がかわいいので楽しみにしていてね♪
Commented by tonomariko at 2006-02-13 07:31
★Angel Heartさん いまはどのくらい予約が取りにくいのかどうかは全く知らないのです。きっと大丈夫なのでは?!私が誘われて行こうとした時は、オープン直後だったので、余計取れなかったのかもしれません。
ぜひぜひ行ってみてください♪
子供って本当にはしゃいで走り回って、笑って泣いて、大騒ぎしてぱたっと寝て・・・本当にかわいくて面白いですよね(笑)。
Commented by tonomariko at 2006-02-13 07:32
★makotoさん ふーた君といつでもいつでもウェルカミング♪ですよ。遊びに来て下さいな。赤ちゃんは一体いつまで飛行機がただなのか知りませんが、家族3人旅行inパリなんてどうですか?!
Commented by tonomariko at 2006-02-13 07:34
★thenetherlandsさん バカラの教会っていうのがあるんですね!!全然知りませんでした。それは一体どこにあるのですか??!!私もぜひぜひ見てみたいなあ・・・。
ここはシャンデリアはもちろん、もうそこらじゅうバカラだらけで、キラキラピカピカしてました(笑)。
Commented by tomoakishimizu at 2006-02-13 08:49
バカラ美術館って写真で見てもきれいだね~(写真きれいよん)。御飯も美味しかったし、久々に夢を見たって感じでした。こんなパーティーだったらまた行きたいなあ。そういえば僕のことも撮ってたけど、もし良かったら写真送ってくださいな。
Commented by ルビママ at 2006-02-14 03:42 x
トリュフの日は、とのまりちゃんがパリにいなかったから、お誘いできなかったのよ~。食べ物の恨みはおそろしいわね~~(笑)
Commented by tonomariko at 2006-02-14 23:35
★tomoakishimizuさん ともくん。たしかに写真でもきれいね。実物もきれいだったけど♪いまだにあのお食事たちが忘れられないなあ・・・。本当に夢を見たって感じだったよ。ともくんは普段からああいうパーティー行きなれているのでは?!ともくんの写真送ります。ちょっと待っててね!!
Commented by tonomariko at 2006-02-14 23:36
★ルビママさん そうですよーー食べ物の恨みは恐ろしいですわよーー(笑)。あの大きなトリュフは相当のちのちまで恨みを引きずりますわ(笑)。
またみんなで集まるの楽しみにしていまーす。あたたかくなると思いきや、まだまだ全然寒いので、またお鍋でもいいのかしら?!
Commented by mamemasan at 2006-02-15 23:50
marikon
なつかしいね~。我が姉は元気にしてるよん。
なんか、けっこう体育会系になってきてる気がするけど。
(サルサとか、マラソンとか、自転車とか。)
おパリ散歩、またしたいな。
Commented by tonomariko at 2006-02-17 02:56
★mamemasanさん 懐かしいでしょ!!!mamemasanちゃんのお姉ちゃんのお陰で出会ったバカラ美術館だものね。あの時はとっても素敵な思いをさせてもらったわ♪あれもずいぶん前になってしまって、時がたつのは本当に早いね・・・。今度mamemasanちゃん夫妻が来てくれたら、このレストランにチャレンジする?!
by tonomariko | 2006-02-12 11:02 | パリのイベント&エンタメ | Comments(22)
Copyright‐©2005-2018 tonomarikoAll Rights Reserved.