モンサンミッシェル&ブルターニュ地方の旅 またまた閑散期♪
「海岸沿いで生牡蠣食べて殻は海に投げる大会」
してきました。
先日のアルザス地方に続き、今回のモンサンミッシェル&ブルターニュ地方でも驚くほどの「閑散期」の洗礼を受けて。


パリときどきバブーを応援…
いつも駐車スペースが見つからないくらい人がいっぱいで、牡蠣の屋台が賑わっている海岸も、閑散期はほとんどのお店がしまっていてなんと牡蠣の屋台がひとつも出てない!!
が〜ん・・・。
こういうところにまで「閑散期」の影響が現れるのか・・・。
と涙を流しそうになっていたら、海岸沿いに開いていたひとつの魚屋さんを発見。
ここで買った牡蠣、開けてくれる??
って聞いてみると快諾。
あ〜よかった・・・。
今回はね、屋台で食べると飲み物がないのよね。
っていつもの反省をもとにちゃんとシャンパンを持ってきたのだ!

しかも超〜お天気が悪くて、嵐だの風だの雨だのの雲を通り抜け、牡蠣を食べるお昼時だけこんなに晴れたのだ♪
牡蠣で腹ごしらえをした後は、ドライブを続けてサンマロへ・・・。
2015年バブーカレンダーやオリジナルグッズなどの販売はコチラ → 「ぼわっとHP」からお申し込みください。
お店から順次発送しております♪

↑がんばるバブーに応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!