「音楽祭」の夜のスリ達
夜中の1時を過ぎても街のあちこちから演奏される音楽がズンズン聞こえてくる夜です。
今、バブー家が住んでいる所は、昔から住んでいるおじいちゃん、おばあちゃん、家族連れなどが多い庶民的な住宅街。
そんな場所でも夜中のズンズン。
さすが自由な国だなああ〜と毎年感じる夏至の日の夜中です。
そして今日はそんな街中のあちこちが、音楽でいっぱいになる「音楽祭」に便乗してなのか?!
少年少女のスリ集団をよく見かけるメトロでは、夕方、いつもとはちょっと違った「音楽祭」仕様の楽しく仮装パーティー風なスリ集団が息巻いてコンコルド広場周辺やオペラ座周辺で降りて出かけていくのを見かけました。
住んでいれば、一目見て分かるようになる、少年少女のスリ集団の顔。
そんな彼らが仮装グッズのカツラをかぶったり、首にパーティーグッズを巻いたり。
いつもとはちょっと違う格好で楽しそうなので、
「あれ?観光客なのかなああ?」
と一瞬迷ったけれど、同じ駅で示し合わせて各車両から降りて、カモに狙いを定める目はいつものスリ集団そのものでした。
夜中まで盛り上がる「音楽祭」に便乗して、夜遊びに出かける若者達に混じって一仕事しようという魂胆なのかあ。。。
楽しい今夜もきっとたくさんの観光客のポケットやカバンから、財布や携帯が消えていくんだろうなあ。。。
と、複雑な気持ちになりました。
楽しい賑やかな「夏至の日=音楽祭」ということは、これから夢の日が長い生活がどんどん短くなっていくのみ!
あ〜今年もついにこの日が来てしまった!!

↑がんばるバブーに応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!