パリときどきバブー

パリを拠点に活動するフォトエッセイスト/ヘアメイク、とのまりこのフォトブログ。
飼い犬バブーと7歳の息子プチモンスターと共に、パリの日常をお届けします。
東京・西荻窪のフランス雑貨店「ぼわっと」オーナー。
パリのガイドブックなど著書は13冊。雑誌やウェブメディアでもコラム連載中。
プロフィール
by tonomariko
人気ランキングバナー

バブーはヨーロッパ何位?
人気ブログランキングに参加中
毎日必ずボクを押してね!

本と製品
お仕事
ドルカのパリ通信
KIRIN Cafe Deliキャンペーンサイト
集英社ハピプラ
パリのお役立ち情報コラム
るるぶパリ
パリ在住人気ブロガーがこっそり教える裏技PARIS!
アクセス・パブリッシング
連載「きゅるコロむ」
犬と一緒に世界を旅するコラム
世界文藝社
女性芸術作品集 MINERVA(ミネルヴァ) Ⅳ
オペラ座写真
株式会社オガワ
ユニバーサルデザイン シリーズパンフレット
ミレジム(Millesime)
オールドヴィンテージ コレクターが提案する
ワインライフ フランス・パリ通信
One Wave
犬と人の新ライフスタイル 情報マガジンOne Wave パリ特派員ブログ&パリカフェ情報コーナー
フェリーチェ(Felice)
ハッピーな気持ちが生まれるメイクスタジオ
「自分らしさを追求するモードの街パリ通信」
青山トップセラピスト
カレッジ パリ特派員情報サイト
パリParis秘密のパリジェンヌ
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2008年 4月号
ワールドルチェーレ パリ情報
ガールズビーヴァガボンド
(メディアファクトリー)内田春菊さん
コミックエッセイ 表紙/ヘアメイク
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2007年 創刊号
ワールドルチェーレ パリ情報
雑誌 天然生活(地球丸)
2007年9月号 特集 やっぱり大好き。
甘いもの「パリ・普段着の甘いもの散歩」
Honda Dog
人気ペットブロガーが教える 世界の愛犬生活
雑誌Loveカメラ(宝島社)
Vol.6 2月20日発売 人気ブログの写真に学ぶ
「 I love cats & dogs」
雑誌女子カメラ
Vol.2 (ローカス)
女子50人のフォトプロファイル
雑誌noi(ノイ) Vol.4
(ベネッセコーポレーション)コラム
「tonomarikoのウェディング通信」
「おてんばサル姉妹のPhoto Diary パリの冬休み」
ダイナースクラブ会報誌
フォトエッセイ 「フランスでペットと暮らす」
クイックメイク
パリ通信 日本セールス&マーケティング社

NEWS ニュース

       
  • 西荻窪・フランス雑貨店「ぼわっと」
  • お休みなどはお店のSNSをご覧ください
  •    
  • 2025年2月 西宮阪急「フランス展」
  • 2月19日(水)から25日(火)
  •    
  • 2025年3月 梅田阪急「フランス展」
  • 3月19日(水)から3月31日(月)
  •    
  • 「パリの小さなアパルトマンで楽しむおうち時間」(世界文化社)発売中
  • ぼわっと通販は shop@boite.tv から!

バブー、ご縁の神様「出雲大社」へ

バブー、縁結びの神様に会いに…。
東京から博多へのはるばる車での旅の寄り道は、ここ「出雲大社」。
バブー、ご縁の神様「出雲大社」へ_c0024345_17395328.jpg




パリときどきバブーを応援…


かなりハードな寄り道だったけれど、こんな機会でないと、おそらくそうそう訪れることのできないだろう場所。
「平成の大遷宮」が行われているパワースポット。
今までのたくさんの素敵な人々との出会いに感謝して。
そしてこれからの素敵な出会いを願って。
バブー、ご縁の神様「出雲大社」へ_c0024345_17403820.jpg

バブー家、おじゃましてきました。
出雲大社、おじちゃまとおばちゃまの団体客がもう次から次に!
そして若い女子たちも次から次に!
バブー、ご縁の神様「出雲大社」へ_c0024345_17405573.jpg

そしてバブーのお友達犬も次から次に♪
イヌ達も出会いを求めてやってくるのかしら?!
バブー、ご縁の神様「出雲大社」へ_c0024345_17411428.jpg

「平成の大遷宮」で御仮殿(拝殿)に遷されていたという神様は、今年の5月御本殿に戻っているそうで。
御本殿の周りをぐるりとお散歩。
かつて建築関係のお仕事をしていたバブー家の旦那様。
「こういうのはね〜、みんな正面からいっちゃうけど、違うんだな〜。裏の方がよかったりするんだよな〜。ほらやっぱり!裏だよね〜裏。」
と、やたら御本殿を裏から見る美しさをアピールして自慢げ。
「やっぱいいね〜。この姿。」
とうれしそうに写真を写真を撮りまくり。
バブー、ご縁の神様「出雲大社」へ_c0024345_17413823.jpg

そんな私たちの横にやってきた、「かたりべ」と書かれたはっぴを着た案内人さんと観光のご夫婦。
かたりべさんの説明を一緒に聞いていると、この真裏のこの位置に、岡本太郎さんは何度もやってきて、この御本殿の裏の姿からインスピレーションをうけてあの「太陽の塔」が生まれたんだとか!
それを聞いてさらに得意げに
「ほらね〜。分かってる人は分かってるんだよね〜。」
と、うれしそうな旦那様(笑)。
バブー、ご縁の神様「出雲大社」へ_c0024345_17424476.jpg

さて、昨日は夜中近くに疲れ果てて到着し、博多を満喫できていませんが、今日からはできるかぎり満喫しなくちゃ!
というわけで、夜のお散歩に出かけてきます。
今日ほんのちょっと歩いただけでもかなり好きになった街。
バブー、ご縁の神様「出雲大社」へ_c0024345_1743360.jpg

おいしいものにたくさん出会えますように…。





↑がんばるバブーに応援クリック!


いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
Commented by poritank at 2013-11-13 20:23
バブーくん、出雲大社バックでも絵になりますね☆
博多は出張でしか行ったことないですが、美味しいもの目白押しですよね!
水炊き、もつ鍋、博多ラーメン…いっぱい(>_<) 地元なお店でしたが、旭軒の餃子も美味でした♪ たくさん博多を満喫してきてくださいね^_^
Commented by さら at 2013-11-13 20:56
まりこさん、バブーちゃん、ご家族のみなさん、おかえりなさい!
東京から博多、すごいですね おつかれさま
私は愛知に住んでいます。愛知は通りましたか?

少し前の新聞
パリから男性とセントレア空港についたワンちゃんがいたんですって
ヨークシャテリアでバブーちゃんと一緒かしら
まだ2~3ヶ月の赤ちゃんわんこで狂犬病の予防注射がしていなかったためわんこは空港から出られず、それから飼い主さんとも連絡が取れなくなったんですって
初めはわんこもショックでごはんも食べられなかったらしいんですが
徐々に元気になってCAさんのお知り合いのパリ在住の方に無事ひきとられたそうですよ^^
名前はナゴヤ。もしパリで出会ったら素敵ですね
Commented by tonomariko at 2014-01-01 14:07
★poritankさん ほんと博多はおいしいものだらけでしたが、プライベートタイムがほとんどなくて、もう心残りがありすぎました(泣)。今度はもっともっとゆっくり行きたいなあ。。。その餃子も食べたかった。。。
Commented by tonomariko at 2014-01-01 14:08
★さらさん 今回は愛知は通らなかったです。残念!ありゃりゃ。それは大変ですね。ワンコ元気だといいな。それにしても、赤ちゃん犬は絶対に輸出入しちゃいけないのに、なんでその人は持って行ったのだろう。。。そしてなんで持って行けたのだろうと不思議です。
by tonomariko | 2013-11-13 18:05 | 日本の旅 | Comments(4)
Copyright‐©2005-2025 tonomarikoAll Rights Reserved.