バブー、ご縁の神様「出雲大社」へ
東京から博多へのはるばる車での旅の寄り道は、ここ「出雲大社」。


パリときどきバブーを応援…
かなりハードな寄り道だったけれど、こんな機会でないと、おそらくそうそう訪れることのできないだろう場所。
「平成の大遷宮」が行われているパワースポット。
今までのたくさんの素敵な人々との出会いに感謝して。
そしてこれからの素敵な出会いを願って。

バブー家、おじゃましてきました。
出雲大社、おじちゃまとおばちゃまの団体客がもう次から次に!
そして若い女子たちも次から次に!

そしてバブーのお友達犬も次から次に♪
イヌ達も出会いを求めてやってくるのかしら?!

「平成の大遷宮」で御仮殿(拝殿)に遷されていたという神様は、今年の5月御本殿に戻っているそうで。
御本殿の周りをぐるりとお散歩。
かつて建築関係のお仕事をしていたバブー家の旦那様。
「こういうのはね〜、みんな正面からいっちゃうけど、違うんだな〜。裏の方がよかったりするんだよな〜。ほらやっぱり!裏だよね〜裏。」
と、やたら御本殿を裏から見る美しさをアピールして自慢げ。
「やっぱいいね〜。この姿。」
とうれしそうに写真を写真を撮りまくり。

そんな私たちの横にやってきた、「かたりべ」と書かれたはっぴを着た案内人さんと観光のご夫婦。
かたりべさんの説明を一緒に聞いていると、この真裏のこの位置に、岡本太郎さんは何度もやってきて、この御本殿の裏の姿からインスピレーションをうけてあの「太陽の塔」が生まれたんだとか!
それを聞いてさらに得意げに
「ほらね〜。分かってる人は分かってるんだよね〜。」
と、うれしそうな旦那様(笑)。

さて、昨日は夜中近くに疲れ果てて到着し、博多を満喫できていませんが、今日からはできるかぎり満喫しなくちゃ!
というわけで、夜のお散歩に出かけてきます。
今日ほんのちょっと歩いただけでもかなり好きになった街。

おいしいものにたくさん出会えますように…。

↑がんばるバブーに応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!

博多は出張でしか行ったことないですが、美味しいもの目白押しですよね!
水炊き、もつ鍋、博多ラーメン…いっぱい(>_<) 地元なお店でしたが、旭軒の餃子も美味でした♪ たくさん博多を満喫してきてくださいね^_^

東京から博多、すごいですね おつかれさま
私は愛知に住んでいます。愛知は通りましたか?
少し前の新聞
パリから男性とセントレア空港についたワンちゃんがいたんですって
ヨークシャテリアでバブーちゃんと一緒かしら
まだ2~3ヶ月の赤ちゃんわんこで狂犬病の予防注射がしていなかったためわんこは空港から出られず、それから飼い主さんとも連絡が取れなくなったんですって
初めはわんこもショックでごはんも食べられなかったらしいんですが
徐々に元気になってCAさんのお知り合いのパリ在住の方に無事ひきとられたそうですよ^^
名前はナゴヤ。もしパリで出会ったら素敵ですね