卒業旅行の思い出
大学の卒業旅行、初めてのヨーロッパ旅行(イギリスをのぞいて)でイタリアとフランスパリをまわった時に訪れた以来、思い出の場所。
思い返せばあの時の卒業旅行、大親友たちはみんな1年間の留学とかでひとつ下の学年になっていたので一緒に卒業旅行には行けない。
長旅だし、だったらず〜っと一緒にいても大丈夫な仲良しの伯母におつきあいしてもらおう♪
と、イタリアの主要都市とパリをめぐる旅に参加したのが初めてのイタリアとフランスでした。


パリときどきバブーを応援…
色々まわりたいけれど、少しゆっくりしたいということで、各都市2泊ずつしていくゆったりした旅。
そしてパリは延泊1週間もして楽しんだのですが。
まさかあの時はフランスに住むことになるとは夢にも思っていず。
大学では中国語を選択してはげみ、いつかアメリカに住むのが夢と思っていた私なので、まさかまさかね…。
でも1週間ものんびりダラダラとパリを楽しんで、牡蠣もチーズもパンもおいしい〜♪
というのを発見しちゃったことが、パリに来る事になるきっかけとなった見えない一因なのかもしれません?!

さて、私は弾丸イタリア出張から、無事パリに戻ってきました。
飛行機出発までの朝のヴェネツィアさんぽ。
前日のあの水浸しはどうなっているのかともう一度見に行ってみると、なんとなんと。
ほとんど水は消えて、サンマルコ広場、人が歩けるようになっていました。

冬場は浸水が多いとは聞いていたけど、まさか1日単位でこんなに変化するとは知らなかった!
テラス席の全てが浸水してしまっていたカフェも、昨日は無事に営業中。
朝からにぎわっていてなんだかよかった♪

私の方は、ふらふら小道をさまよいながら、最後にいただく小さなおいしいものを探し…。
あったあった♪
地元〜って感じの「おやぢカフェ」。
工事のムッシュー達がちょっとサンドイッチをほうばり慌ただしく出て行き、業者っぽいムッシュー達は朝からお酒を飲んでカウンターで立ち飲みしている。
通りを歩くご近所さんが挨拶をして通り過ぎて行く。
よしっ、サンドイッチの見た目も、地元具合も文句なし!
というわけで、モッツァレラチーズ&ハムがたっぷり入ったミニサンドイッチに、イタリア人がみ〜んなアペリティフに飲んでいる(朝から飲んでいる人も多数)アペロールいただいて。
大満足で朝のひととき終了♪

一夜明けて。
どんより曇り…。
弾丸の疲れがどっと出て、これが20代とは違う「トシ」ってやつかしら…。
と、私もどんよりしているフランスの朝です。
朝から元気いっぱい、お散歩に出かけたのはバブーだけ。

↑がんばるバブーに応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!

当時は有名なところばかり回っていたけど、まりこさんが行った様な、地元な感じのカフェもいつかいってみたいです!写真のサンドイッチも美味しそうー☆