パリときどきバブー

パリを拠点に活動するフォトエッセイスト/ヘアメイク、とのまりこのフォトブログ。
飼い犬バブーと3歳の息子プチモンスターと共に、パリの日常をお届けします。
東京・西荻窪のフランス雑貨店「ぼわっと」オーナー。
パリのガイドブックなど著書は13冊。雑誌やウェブメディアでもコラム連載中。
人気ランキングバナー

バブーはヨーロッパ何位?
人気ブログランキングに参加中
毎日必ずボクを押してね!

本と製品
お仕事
ドルカのパリ通信
KIRIN Cafe Deliキャンペーンサイト
集英社ハピプラ
パリのお役立ち情報コラム
るるぶパリ
パリ在住人気ブロガーがこっそり教える裏技PARIS!
アクセス・パブリッシング
連載「きゅるコロむ」
犬と一緒に世界を旅するコラム
世界文藝社
女性芸術作品集 MINERVA(ミネルヴァ) Ⅳ
オペラ座写真
株式会社オガワ
ユニバーサルデザイン シリーズパンフレット
ミレジム(Millesime)
オールドヴィンテージ コレクターが提案する
ワインライフ フランス・パリ通信
One Wave
犬と人の新ライフスタイル 情報マガジンOne Wave パリ特派員ブログ&パリカフェ情報コーナー
フェリーチェ(Felice)
ハッピーな気持ちが生まれるメイクスタジオ
「自分らしさを追求するモードの街パリ通信」
青山トップセラピスト
カレッジ パリ特派員情報サイト
パリParis秘密のパリジェンヌ
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2008年 4月号
ワールドルチェーレ パリ情報
ガールズビーヴァガボンド
(メディアファクトリー)内田春菊さん
コミックエッセイ 表紙/ヘアメイク
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2007年 創刊号
ワールドルチェーレ パリ情報
雑誌 天然生活(地球丸)
2007年9月号 特集 やっぱり大好き。
甘いもの「パリ・普段着の甘いもの散歩」
Honda Dog
人気ペットブロガーが教える 世界の愛犬生活
雑誌Loveカメラ(宝島社)
Vol.6 2月20日発売 人気ブログの写真に学ぶ
「 I love cats & dogs」
雑誌女子カメラ
Vol.2 (ローカス)
女子50人のフォトプロファイル
雑誌noi(ノイ) Vol.4
(ベネッセコーポレーション)コラム
「tonomarikoのウェディング通信」
「おてんばサル姉妹のPhoto Diary パリの冬休み」
ダイナースクラブ会報誌
フォトエッセイ 「フランスでペットと暮らす」
クイックメイク
パリ通信 日本セールス&マーケティング社

NEWS ニュース

       
  • 西宮阪急「フランス展」
  • 2月22日(水)から22月28日(火)まで
  •    
  • うめだ阪急「フランス展」
  • 3月15日(水)から3月20日(月)まで
  •    
  • 西武池袋 ぼわっとポップアップショップ
  • 3月22日(水)から4月11日(火)まで
  •    
  • 「パリの小さなアパルトマンで楽しむおうち時間」(世界文化社)発売中
  • ぼわっと通販は shop@boite.tv から!

水の都は浸水中!

ただいま水の都、ヴェネツィア。
イタリア出張最終日にしてようやく、ちょっとスムーズにネットがつながるホテル。
あ〜快適…。
メールのお返事など順番にしておりますが、けっこうたまってしまったのでお待たせしてしまいそうですがお許し下さい。
水の都は浸水中!_c0024345_7353410.jpg




パリときどきバブーを応援…


ヴェネツィア、到着してみればなんとサンマルコ広場が浸水中。
こんなものではない、ものすごい浸水してしまったヴェネツィアのニュースはたまに見たことがあったけれど、でもヴェネツィアいちばんの中心広場が大きな大きな水たまりで覆われていて、いつも広場中にいる観光客のいるスペースがほんのちょっとしかありません。
ビックリ!
水の都は浸水中!_c0024345_7364328.jpg

大きな大きな水たまりは、長靴でないと歩いて渡れないほどの深さはあって、ゴロゴロ、スーツケースを持ってサンマルコ広場を横切ってホテルに向かう予定が、ぐるりとかなり迂回してという状態。
ところどころ、雨のあとの水たまりくらいで歩ける場所もあるけれど、かなり多くの面積が歩けないほどの浸水具合。
サンマルコ寺院も、広場の周りの美しい建物も、まるで逆さ富士のごとく、水たまりに映るいつもとは違う景色に。
水の都は浸水中!_c0024345_7374130.jpg

広場にいた絵描きムッシューの絵をのぞくと、これもこんな時にしか描けない?!
逆さサンマルコ寺院の姿。
水の都は浸水中!_c0024345_737582.jpg

浸水被害は大変だけど、ある意味とてもとても美しい景色。
何度か来ているヴェネツィアですが、こういう状況を目撃したのは今回が初めてでした。
水の都は浸水中!_c0024345_7381753.jpg

いつも観光客で賑わう広場のカフェも、浸水被害。
テラス席は全滅。
商売あがったりでお店の人も腕をくんでたたずむのみという感じでした。
水の都は浸水中!_c0024345_7383665.jpg

サンマルコ寺院の入り口には、台で通路がつくられて、入場待ちの人々が並んでいます。
長靴でじゃぼじゃぼ水たまりの中を歩いて行く地元のムッシュー。
靴をぬいで裸足で歩く女の子。
ちょっと寒いけれどビーチサンダルで濡れてもOKという状態の観光客。
色々な人を見かけたヴェネツィア。
水の都は浸水中!_c0024345_7385097.jpg

今夜無事に全ての撮影を終了して、ちょっとホッと一息ついているところです。
バブーは元気にしてるかなあ…。





↑がんばるバブーに応援クリック!


いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
by tonomariko | 2013-10-17 07:56 | イタリアの旅 | Comments(0)
Copyright‐©2005-2018 tonomarikoAll Rights Reserved.