水の都は浸水中!
イタリア出張最終日にしてようやく、ちょっとスムーズにネットがつながるホテル。
あ〜快適…。
メールのお返事など順番にしておりますが、けっこうたまってしまったのでお待たせしてしまいそうですがお許し下さい。


パリときどきバブーを応援…
ヴェネツィア、到着してみればなんとサンマルコ広場が浸水中。
こんなものではない、ものすごい浸水してしまったヴェネツィアのニュースはたまに見たことがあったけれど、でもヴェネツィアいちばんの中心広場が大きな大きな水たまりで覆われていて、いつも広場中にいる観光客のいるスペースがほんのちょっとしかありません。
ビックリ!

大きな大きな水たまりは、長靴でないと歩いて渡れないほどの深さはあって、ゴロゴロ、スーツケースを持ってサンマルコ広場を横切ってホテルに向かう予定が、ぐるりとかなり迂回してという状態。
ところどころ、雨のあとの水たまりくらいで歩ける場所もあるけれど、かなり多くの面積が歩けないほどの浸水具合。
サンマルコ寺院も、広場の周りの美しい建物も、まるで逆さ富士のごとく、水たまりに映るいつもとは違う景色に。

広場にいた絵描きムッシューの絵をのぞくと、これもこんな時にしか描けない?!
逆さサンマルコ寺院の姿。

浸水被害は大変だけど、ある意味とてもとても美しい景色。
何度か来ているヴェネツィアですが、こういう状況を目撃したのは今回が初めてでした。

いつも観光客で賑わう広場のカフェも、浸水被害。
テラス席は全滅。
商売あがったりでお店の人も腕をくんでたたずむのみという感じでした。

サンマルコ寺院の入り口には、台で通路がつくられて、入場待ちの人々が並んでいます。
長靴でじゃぼじゃぼ水たまりの中を歩いて行く地元のムッシュー。
靴をぬいで裸足で歩く女の子。
ちょっと寒いけれどビーチサンダルで濡れてもOKという状態の観光客。
色々な人を見かけたヴェネツィア。

今夜無事に全ての撮影を終了して、ちょっとホッと一息ついているところです。
バブーは元気にしてるかなあ…。

↑がんばるバブーに応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!