パリのスリ集団のつづき。。。
日本から来ている友人親子を連れて、パリを歩いていたら。
ボンマルシェのある駅で(この駅でスリに出会うのはちょっと珍しいので油断)。
スリ集団に遭遇。


パリときどきバブーを応援…
集団というよりも、最近は乗り込むギリギリまで「集団とは見せない」という手法もあって、ひとりひとりバラバラの若者がホームにいるわけだけど。
ホームに電車が入って来てからやたらと私たちについてくる。
なんとなく怪しいなと直感が働いて、違う扉、違う車輛に移動しようとするけれど、そのたびに誰かがついてくる。

この気づいてから避け始めて、ウロウロしてついてこられることに気づくまでの瞬間、たったの5秒間くらいの中で起こることなのだけど、たった5秒のスキがスリに狙われてしまう「安全大国日本」から来た私たちの感覚とは違う、おそろしさ。

違う扉、違う車輛、何度もホームを移動してもしつこくついてくるので、
「気をつけて、この子たちスリだから。」
と、友人親子をひっぱって。
「分かってるからこっちに来ないで」
というオーラを発してメトロに乗り込んだ私たち。
スリ集団3人揃ってうわ〜っと押し寄せる、いつものパターンでついてこようとしたけれど、「スリだから気をつけて」とカバンを手で守り続けたら。

彼らの怒りをかって、ドアが閉まる瞬間、ホームから思いきり私たちに向かって、ツバの嵐を吹きかけるスリ集団の少女達。
ツバを思いっきりかけられたのは私も初めてで、正直唖然。
メトロの中から見ていたフランス人達も、呆れてみんな怒りくるっていたけれど、ドアは閉まってもう彼らはしまった扉の向こう。
電車の走り去るホームからこちらを睨みつけているだけ。
スリから自分を守りぬいたらぬいたでツバをかけられ。
守りぬけなかったらお財布や携帯やカメラを盗まれた嫌な思いをする。
大切な思い出やモノを盗まれて嫌な思いをするよりは、ツバをかけられただけまだましか。。。と思うことにしたけれど、本当に許せないスリ集団。

自分でできることはただひとつ!
絶対に自分のモノは責任をもって守り切り、スリにいい思いをさせないこと。
それしかできないのだっ。
昨日と重なるけれど。旅行する方はほんとに気をつけて!
いやな思い出作りませんように!

↑がんばるバブーに応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!

パリの警察はおとり捜査とかやっていないんでしょうか?

あまりの出来事にコメントを残さずにいられませんでした。
スリ集団もここまで卑劣になってきているとは本当に怒りしかありません。
私はパリ在住ではないのでテレビやパリ在住の方のブログでしかスリ集団のことは知りませんが、どうやら警察も彼らを締め出す対策ができないでいるようなかんじで全くもどかしく、今回のまりこさんのようにいやは思いをしながらも自分で自分の身を守るしかないんですね。

じつは以前からブログを読ませていただいていて、スリの話がとても役立ちました。2月の初めにパリへ行きましたがスリには会わなくて無事でしたが、ブログのおかげでとても緊張しながらカバンを前で抱えて過ごしました。ありがとうございました。
スリは怖いけど、パリにハマってしまいまして、また行こうと思いまりこさんの本を4冊購入して、復習と予習をしているところです。
これからもパリの素敵なところ、そして事実として怖いところをしらせていただけたらと思います。
パリの女の子スリ集団、私も未遂ですが遭いました!
東欧風な女の子4人がメトロに一緒に乗ってきて、あっという間に囲まれて・・・
「Attention!」と男性が大声で言ってくれたので少女たちは逃げていきました。その男性に感謝です。
そのときは防げましたが、別の日にとうとうスラれてしまいました。なんとマフラーです。さっと首にかけて(巻いていない)いたら、ほんの数秒「あれ?」と思った時には時すでに遅し・・・。高価なマフラーだっただけに自分の緊張感のなさに反省です。
ツバかけスリ!!ああ~それは取られたのと等しいショックですね。
常にアンテナを張って気を付けようと思います!
葉付きニンジン美味しそうですね~♪♪

次に行くときには、パリの美しい景色をいいカメラで撮ろうと一眼レフカメラの購入を考えていましたが、以前のブログで狙われると書かれていて断念。。。スマホも持ち歩かないようにしようと思っています。
でもそうやって持ち物を守ったとしてもツバをかけられるなんて(T_T)
パリが大好きなだけにすごく悲しい。。。
また行く予定をしているので私は大丈夫~なんて思わず、常に注意してパリを楽しみます!
いつも思うのですが、まりこさん、ステキな写真の間に怖~い内容のブログが書かれていますよね。でも、この写真のおかげでちょっと気持ちが安らぎます(*^_^*)でないとパリの恐怖体験ブログになっちゃう~



私も、再来週母と20年ぶり!母は40年ぶりにParisに行く予定です!
でも、スリの記事を読み、地下鉄での移動はやめようかなと思ってます。
先月、友人がParisに行った時は地下鉄でスリには遭遇しなかったらしいのですが、
例え、お財布を守れたとしても、せっかくの旅行、嫌な思いはしたくないですよね。
もちろん、街中でも気をつけたいと、思います。