金沢21世紀美術館
特に元々建築関係のお仕事をしていたバブー家の男ご主人様はず〜っと憧れていた場所のようで、今回夢が叶いました♪


パリときどきバブーを応援…
しかも、夏の西荻窪「ぼわっと」にはるばる金沢から来てくださっていた方が、偶然にもこの美術館で働いていたりして。
金沢を旅行しているバブー家に連絡をくださったりしたので、懐かしい素敵な再会もできたり。

うれしさ100倍の21世紀美術館でした。
(従兄弟さんに教えていただいたお料理屋さんにも行きました!お2人ともありがとうございました♪)

「この美術館は晴れてなくちゃダメなんだよ。」
「あっ太陽が出たっ!チャンス。」
と、はしゃぎっぷりがすごいバブー家、男ご主人様を筆頭に、名物のスイミング・プールからみんなで楽しみまくり♪

う〜ん。
なるほどね〜。
晴れてた方が楽しめる。
この青さ!

ただただ、プールの下に行くより、沈んでる風にした方が面白いに違いない。
と、「沈んでいく男」を演じているバブー家のご主人様の姿を見たら、その楽しみぶりが少しわかるかしら。。。(苦笑)
隣にいる見知らぬお姉さん。

振り返ると変なポーズで倒れている人を発見して、若干ぎょっとしてました。
もうひとつの名物、油圧式のエレベーターにも。
「ちょっと乗ってくるから写真撮って!」
って。。。

光がいっぱい入り込み、無料スペースがたくさんあって、地元の人がのんびり過ごせる場所造りが特徴の美術館というだけあって、本当にポカポカ気持ちいいところだらけ。
ソファコーナーには、展示物かと思うほど静かに眠る人々が横たわり。
廊下に並べられたベンチには居眠りをするサラリーマンがいて。

私たちもごろ〜んとお隣に倒れこみたかった〜。

↑がんばるバブーに応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!

今月3泊5日でパリ行きました、毎日濃霧に曇り空…(^^;)今度は青空パリが見たいです♪
ぼわっと行けなかったのが悔しくて泣けます…もう今から次回を楽しみにしてます!




金沢を楽しんでくださって、本当にうれしいです。
それにしても、よく行く美術館だけど、とのさんの写真でみると更に素敵にみえますね。

先日はご来館ありがとうございました。
「素敵な再会」とブログでご紹介いただき、感無量です。
従弟にも伝えたところ、二人でワーキャー大騒ぎです。
改めてバブーご一家との a bientôt a Paris!を目指そう!
と盛り上がっています♪
それでは道中、パリまでお気をつけて。
今後もブログを楽しみにしております。

「眠る人」いいですねえ。8月には展示されていませんでした(笑)
お外の銀豆椅子、ひとつ持って帰りたい衝動にかられませんでしたか?
来年は、瀬戸内芸術祭。

だんなさん、おちゃめ!かわいすぎです。
いつか、機会があったら、訪れて、水の底に沈んでみたり、ごろごろしたりして、興味深い空間を楽しんでみたいです。
エレベーターは、「チャーリーとチョコレート工場」を連想しました。