もう「サル姉妹」とは呼ばせない?!
ならぬ、パリベンチばた会議。
パリときどきバブーを応援…
2人揃って会うのは本当に久しぶり。
なんとなんと、お姉ちゃんは12歳。
妹ちゃんは9歳。
お姉ちゃんなんてとっくに私の背を超してるし…。
もともと背が大きい妹ちゃんには多分来年の夏には間違いなく超されるし…。
「この騒ぎ、我が家がサル山のようだっ!」って2人のわんぱくぶりを嘆いていたお母さんの言葉から「サル姉妹」とニックネームがついたとはいえ、もう「サル子ちゃん」なんて呼ぶのは失礼なくらいのレディぶり♪
こっちがドキドキしちゃうなあ。
すっかりスマートフォンなんて使っちゃうお年頃になっているし!
「wifiがないとダメだから、まりこちゃんへのお返事はお家からするね。」
なんて聞くと
「そうよね。使いたい放題じゃないものね。まだ子供よね。よかった…。」
なんて安心したり。
おしゃべりしてると、相変わらずおバカなことで笑えるのがまだまだお子ちゃまだな〜とはいえ。
このお姉ちゃんっぷり、成長っぷりにはびっくり。
このちびっ子たちの成長分、私も…。
ということは考えないことにしようっと♪
今日もお姉ちゃんの携帯からメッセージが来て。
何度もやり取り。
私にとってはいつまでも「サル姉妹」はサル子ちゃん。
そんな大人みたいな関係。
ちょっと不思議です♪
↑がんばるバブーに応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
サル姉妹は、どうしてるか気になっていました。
成長ぶりが見れてうれしいです。
二人ともすっかりレディで、ブログみてるだけで、ドキドキしたゃいました。バブー君の散歩も、すんなり出来ないあのころのブログが懐かしいです。嬉しくて久しぶりにコメントしました。
11月の京都も楽しみにしています
もうパリの街で姉妹ちゃんにすれ違っても(私がパリに行くことは絶対ないけど)、姉妹ちゃんだと気付きません。
すっかりマドモアゼルっぷりですね!
カンゲキです。
もうサル姉妹とは呼べません!
びっくりです。
よく日本人は幼く見られるといいますが、妹はけっこういい年なのに、オルセー美術館では年齢を聞かれていたし(笑)
私も未だに学生?
なんて聞かれることが…涙
そんな我が家とは大違いの大人っぽいさる姉妹!!
すてきなお姉さんになっていくんだろうな…