プチ天使ちゃんのマキアージュ
お値段も4〜5ユーロくらい、複雑な顔全面でも10ユーロくらいとお手軽なのでついついしてもらいたくなってしまう。


パリときどきバブーを応援…
私も卒業旅行で初めてヴェネチアのカーニバルに行ったとき、かっこいい黒いキラキラマスクを描いてもらった思い出が♪
もちろんプチ天使ちゃんも歩いている間中、「マキアージュするの!」「マキアージュするの!」と。

みんなそれぞれちょっとセンスも違うので、お気に入りを見つけて。
順番待ちして大好きなピンクで描いてもらいました。

あんなに待ちわびていたのに、やっぱり緊張して固まっていたけれど。。。
イタリア語しか話せないお姉さんに何かを聞かれて「うん」とか「ううん」とか、なぜかコミュニケーションを取っていたプチ天使ちゃん。
やっぱりこどもは動物ともお話ができるように、世界中の人と通じ合えちゃうの?!

ママとパパに見せるために、パリに帰る日のお楽しみにしていたプチ天使ちゃん。
「触ったらとれちゃうからね。」
って言っているのに気になるから触っちゃう。
鏡見ながら触っちゃう。
そんなこんなでなんとなくメイクは薄くなっていって。
帰りの飛行場に向かう船に乗る前には。

あれ…?
宝石シールの位置がもう全然違う?!

↑がんばるバブーに応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!


私もマキアージュやってもらいました♪
友人達はピンク系だったのですが、私はブルーで描いてももらい、柄はとっても素敵だったのですがなにせ顔なだけに青ざめた感じになってしまいました…
プチ天使ちゃん、かわいい!
プチ天使ちゃんのかわいさはカーニバルで目立つ人がいっぱいのベネチアでも際立っていて、道行く人達の視線を集めたんですね。さすが☆