本が2冊、発売になりました。
かわいいインテリア、キッチン、子供雑貨、アンティーク、手芸用品…などがいっぱいの「パリのかわいい雑貨店案内」(翔泳社)。


パリときどきバブーを応援…
そして、おいし〜いパン、ケーキ、チョコレート、駄菓子、素敵なサロンドテがい〜っぱいの「パリのカフェ&スイーツ案内」(翔泳社)です。
スイーツやパンのお店はおいしいのはもちろんですが、出来る限りイートインコーナーがあるものを多くしたり、観光客の方にも便利なように配慮してあります。
そして、もちろんいつも通り、分かりやすいマークをたくさんつけて。
今回は、私の結婚式前に届いた見本を友人達に使ってもらうことが出来ました。
一足早く、新刊2冊と、そして付箋が大量に貼ってある前作2冊、合計4冊をフルに使ってくれる友人達の姿を生で見ることが出来て、どうやって使ってもらえるのか、どういうものが人気なのか…などなどすごく勉強になりました。
そして、トランクいっぱい、本で紹介している「おみやげ」を買い込んで帰って行く友人達を見て、すごくすごくうれしくなりました。
またこの2冊の本も、たくさんの方に使って頂けたらうれしいです。

そして言うまでもなく…。
今回の本でもバブーやバブーキッズたち、大活躍。
旅行しない方でも楽しんで読んでいただける写真いっぱいの本になっています☆

↑最後に応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!

一昨年お世話になったM親子の母です。
とうとうmadameになられたんですね!
素敵な写真をありがとうございました。
お年頃?の娘は結婚式の画像を食い入るように見てましたよ(笑)
実は今年9月にまたそちらへ行く予定です。
前回もまりこさんの本を片手にウロウロしましたが、今回もまた4冊の本を持ってパリの街を歩こうと思っています。
結婚式の準備と並行で大変だったことでしょう。
お疲れ様でした。バブー君もちょっぴり寂しい日があったでしょうね。
今年もバブー君に逢えたらうれしいです。
それではまた!


早速、書店に行き先ずは宝物として手元置いて、日々の癒しの本にしたいと思います。ウキウキ♪
まりこさんの本を書店で見かけると、何故かとても親しい知人の本を手にした気持ちになります。
ブログで毎回まりこさんと出会っているので、勝手にそんな気持ちになってます。(笑)

予約しておいたので
「発送しました」というメールがきました
届くのは明日かしらーーー?
メチャクチャ楽しみですw
まりこさんがご本を出すたびに
パリへ行きたくなって~
去年もおととしも行っちゃたし…
やっぱりまた行きたくなっちゃうんだろーナァ(爆)
良いことが重なるのは そんな運の持ち主であるのでしょうか?
運とよく一言で云うけれど 運と 偶然、計り知れないものなんてものはあまり関係ないようですね 「おこる事」はもっと個人的なもののようです。 そんな大事な時間 大事にしてください。
まりこさんはなんと云っても周りにすばらしい人がいっぱいなのがすばらしいですね。
出版本の想定2冊 チョッと昔 村上春樹の「ノルウェーの森」の緑と赤の補色どうしの2冊本を思い出しました。そのときは結構物議を醸しましたが、
こちらはとてもお洒落な共本になっていて印象的です

前作もとっても内容が濃くて、行きたいお店がいっぱいでした。
今回もめっちゃ楽しみー。
パリは1日だけ、限られた時間だけど、楽しみです^^
