パリときどきバブー

パリを拠点に活動するフォトエッセイスト/ヘアメイク、とのまりこのフォトブログ。
飼い犬バブーと7歳の息子プチモンスターと共に、パリの日常をお届けします。
東京・西荻窪のフランス雑貨店「ぼわっと」オーナー。
パリのガイドブックなど著書は13冊。雑誌やウェブメディアでもコラム連載中。
プロフィール
by tonomariko
人気ランキングバナー

バブーはヨーロッパ何位?
人気ブログランキングに参加中
毎日必ずボクを押してね!

本と製品
お仕事
ドルカのパリ通信
KIRIN Cafe Deliキャンペーンサイト
集英社ハピプラ
パリのお役立ち情報コラム
るるぶパリ
パリ在住人気ブロガーがこっそり教える裏技PARIS!
アクセス・パブリッシング
連載「きゅるコロむ」
犬と一緒に世界を旅するコラム
世界文藝社
女性芸術作品集 MINERVA(ミネルヴァ) Ⅳ
オペラ座写真
株式会社オガワ
ユニバーサルデザイン シリーズパンフレット
ミレジム(Millesime)
オールドヴィンテージ コレクターが提案する
ワインライフ フランス・パリ通信
One Wave
犬と人の新ライフスタイル 情報マガジンOne Wave パリ特派員ブログ&パリカフェ情報コーナー
フェリーチェ(Felice)
ハッピーな気持ちが生まれるメイクスタジオ
「自分らしさを追求するモードの街パリ通信」
青山トップセラピスト
カレッジ パリ特派員情報サイト
パリParis秘密のパリジェンヌ
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2008年 4月号
ワールドルチェーレ パリ情報
ガールズビーヴァガボンド
(メディアファクトリー)内田春菊さん
コミックエッセイ 表紙/ヘアメイク
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2007年 創刊号
ワールドルチェーレ パリ情報
雑誌 天然生活(地球丸)
2007年9月号 特集 やっぱり大好き。
甘いもの「パリ・普段着の甘いもの散歩」
Honda Dog
人気ペットブロガーが教える 世界の愛犬生活
雑誌Loveカメラ(宝島社)
Vol.6 2月20日発売 人気ブログの写真に学ぶ
「 I love cats & dogs」
雑誌女子カメラ
Vol.2 (ローカス)
女子50人のフォトプロファイル
雑誌noi(ノイ) Vol.4
(ベネッセコーポレーション)コラム
「tonomarikoのウェディング通信」
「おてんばサル姉妹のPhoto Diary パリの冬休み」
ダイナースクラブ会報誌
フォトエッセイ 「フランスでペットと暮らす」
クイックメイク
パリ通信 日本セールス&マーケティング社

NEWS ニュース

       
  • 西荻窪・フランス雑貨店「ぼわっと」
  • 7月のお休みは5日(金)と6日(土)
  •    
  • 2024年秋以降の百貨店フランスフェアなど
  • イベントのお知らせはもう少しお待ちください
  •    
  • パリオリンピック期間中はバブー家inパリ
  • ブログ、インスタなどから現地の様子を発信します!
  •    
  • 「パリの小さなアパルトマンで楽しむおうち時間」(世界文化社)発売中
  • ぼわっと通販は shop@boite.tv から!

今年もやってきたちびっ子ミュージカル♪

これ、空手のポ〜ズ♪
じゃあ〜ありません♪
プチ天使ちゃんのバレエのお姿♪
今年もやってきたちびっ子ミュージカル♪_c0024345_21445777.jpg




パリときどきバブーを応援…


めっちゃめちゃ真剣に。
先生に言われたことを思い出しながら…。
踊り歌うプチ天使ちゃん。
またまたやってきました。
パリの日本人幼稚園の卒園式&学芸会。
今年もやってきたちびっ子ミュージカル♪_c0024345_21451540.jpg

去年もお届けした、プチ天使ちゃんとキャラメル君の初舞台(「プチ天使ちゃんとキャラメル君の舞台デビュー」)から約1年。
っていうか1年ももうたってしまった…。
あまりにも早くてビックリしつつ、2人の成長の様子を目の当たりにすると納得…。
去年は舞台に出るのも恥ずかしいし、嫌だし。
涙目のまま、パパとママのいる方をじっと見つめ、棒のように固まっていたキャラメル君。
今年もやってきたちびっ子ミュージカル♪_c0024345_21453049.jpg

今年はみんなと楽しそうに、歌って踊って。
笑っていました♪
ちょうど日本から遊びに来ている「キャラメル爺」も見守る舞台の上で♪

今年はプチ天使ちゃんはお花。
そしてキャラメル君は海賊。
前回「ドラえもん」だったミュージカル、今年は一体なんだったのでしょう♪

いや〜それにしても。
朝早く集まって搬入、舞台作り、卒園式、泣きわめくちびっ子達、騒ぎまくるちびっ子達、暴走するちびっ子達、歌に踊りにミュージカル。
徹夜の結婚式よりも、実は遥かにどどっと肉体労働だったちびっ子幼稚園生との1日。
朝やっとこさ、ベッドから起き上がってからもだるい筋肉痛でぼ〜っと頭が働かない本日。
今年もやってきたちびっ子ミュージカル♪_c0024345_21454317.jpg

よ、よ、幼稚園の先生って本当にすごい…。






↑最後に応援クリック!


いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
Commented by ぽり at 2010-03-15 22:17 x
他所の子って、ホントに大きくなるの早いですよね!知り合いの子が、ついこの間小学校に入学したのに、もう高校受験ですもん…。回転寿司を20皿食べるようになっちゃったんですもん…。
でも小さい時から関わっていた子って、大きくなっても可愛いと言うか、いとおしいと言うか。
子供は可愛いですね。ホントに天使です。
Commented at 2010-03-15 23:54
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by sakae at 2010-03-16 00:50 x
子共の成長は早くて気が付いたらオヂサンになってた(汗
情けないくらい成長しないオイラはそのうちこの子らに全て追い抜かれるのでしょうね(大汗
そうなったら・・・バブー君に心の介護してもらおうっと。
Commented by kanabomanila at 2010-03-16 16:38
ええええええ????????
もうあれから1年???????????はやっ!こわすぎ。
プチ天使ちゃんもキャラメルくんもすっかり大きくなって、
益々チャーミングだわ♪
子供とのつきあいは本当に体力勝負なんだよなぁ。
私も最近すぐ仁奈に「マミーもう疲れた」って言ってるし、笑。
Commented by meg at 2010-03-16 23:46 x
ひさびさのキャラメルくん!こんな大きくなってたんですね。
子供の1年てすさまじい、この成長のスピードを少しわけてほしいです。
老化ではなくて成長を!
Commented by tantan_quelle at 2010-03-17 15:45
2人ともかわい過ぎっ!!!
そして、2人の成長に改めてビックリ。
チビっ子達のかわいい姿を陰ながら見守り(?)癒されていましたが、この写真には癒され驚かされ朝からシャキーン!と目が覚めました◎
この2人はこ~んなに大きくなって、キャラメル君は舞台で笑顔が出せる程余裕のある男の子になって・・・私は成長できたかしら?と朝から気の引き締まる思いです。(*^_^*)
これからもチビっ子達からパワーを分けてもらいたいので、まりこさん、ブログのアップ、よろしくお願いしますね!
Commented by tonomariko at 2010-03-20 02:26
★ぽりさん たしかに。小さい時を知っている子は、いつまでも小さい子(笑)。高校生の友達もかわいいですもん♪いまだに。だからきっとお母さんはいつまでも子供は子供っていうの、理解できるような気がします。。。
Commented by tonomariko at 2010-03-20 02:28
★iikayoさん メール読んでます読んでます!ごめんなさい。私も同じ4月上旬にはちょこっとだけ落ち着く予定?!今月は原稿の締め切りなどがすっご〜い大量にあって、泣きそうな毎日。&色々決めなくちゃいけないこともあって泣きそう。。。またメールしますね♪
Commented by tonomariko at 2010-03-20 02:29
★sakaeさん なんとなくしょっちゅう見ているから、なんとなく大きくなっているなあとは思いますが、でもこういう発表会的なものを見ると、明らかに成長しているのが分かりますよねえ。。。
Commented by tonomariko at 2010-03-20 02:29
★kanabomanilaさん そうなの〜。もう1年以上たったんだよ〜。フレじいさんとMちゃんが帰ったのも1年前のこの日。なんだかあまりにも早くてビックリだよ。。。じゃ、そんなマミーに預けて、6月パリに来ちゃう?!
Commented by tonomariko at 2010-03-20 02:31
★megさん ほんとすごい成長!この子達の成長と、そして自分の老化と。。。一体どっちが早いのでしょう(笑)。あ〜怖いけど、考えたくない。でもこの1年の早さを考えるともう納得せずにはいられない(笑)
Commented by tonomariko at 2010-03-20 02:32
★tantan_quelleさん どうもありがとうございます!朝からシャキーンのお手伝いを出来たなんて、みんなでうれしいです♪登場人物共々♪これからもそんなお手伝いが出来るようにがんばります(笑)
by tonomariko | 2010-03-15 22:02 | パリのイベント&エンタメ | Comments(12)
Copyright‐©2005-2018 tonomarikoAll Rights Reserved.