「ばくさんのかばん」
パリときどきバブーを応援…
毎日、店番というお仕事をする代わりに、飼い主様と一緒に出勤。
一緒に帰宅。
寂しくなくて、幸せなワン子たち♪
店番犬たちとはぜんっぜん関係ない話なのですが。
わたし、ついおとといくらい、「ばくさんのかばん」と「大和田獏」さんは、何のつながりもないということを知ってショックをうけました。
小さい頃、夢中になってみていた大好きな番組、「ばくさんのかばん」は「大和田獏」さんの「ばく」だと勝手に思い込んでいた私。
なんとなく、「ばくさんのかばん」、懐かしいな〜と思ってネットで調べてみると。
ぜ〜んぜん、関係ないのね!
そうだそうだ〜。
小さい頃すぎて、薄れかけている記憶の中の「ばくさん」も、写真を見たら。
そうだそうだ〜。
全然顔も違ったし。
でも勝手につながっていた「ばく」と「獏」。
なんだか衝撃の事実で。
2、3日「ばくさん違ったのか〜。」とふと思い出してしまう「ばくさんのかばん」事件。
私は「ばくさんのかばん」とのっぽさんとゴン太君、「できるかな」が大好きです♪
↑最後に応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
飼い主さんの愛情がいっぱいなんですね。
日本のワンちゃんたちは愛情と手間隙が同意語になっちゃってパートナーと言うより命!になっちゃった子多いからこういう子達見ると「ほっ」っとします。
ワン子ちゃんも1日お留守番でふて寝しているより、きっと幸せですよね♪
まわりに言っても「ばくさんのかばん」を知っている人はいなくて、
がっかりしていた時もありました。
「ばーくばくばくばく~」っといって滑り台からばくさんとビーバーが
滑り下りてきて…。。。
「ぼっくはビーバッ!!なんたってビーバッ!!」
と歌って…。。。
楽しい時間をありがとうございましたー