何から食べようか…
楽しみな売店♪
今回は成田エクスプレスで都心へ…。
お茶だけでも選べないほどある〜♪
しかも温かいものが自動販売機でも売店でも売っている〜♪
わ〜い♪
パリときどきバブーを応援…
あっしまった。
1万円札しかなかった…。
と思って、Suica(スイカ)でお買い物が出来るっ!
わ〜い♪
そして食べたいものは山ほどあるけど、とりあえず大量に並ぶおむすびコーナーで品定め♪
明太子と高菜。
パリパリ海苔タイプじゃなくて、しっとりタイプを選んだので。
ピッタリ、ビニールに包まれているおにぎり、海苔がビニールにくっついちゃってちょっと出しにくそうだな〜と思って開けてみれば。
取り出しやすいように上に向かって広がっているデザイン。
ほ〜っ。
さっすが日本。
かゆいところまで手が届く♪
先の先の先まで考えてある♪
何を買っても開けにくい、うまく開かない確率が多いフランスとは大違いなのじゃ。
成田エクスプレスのワゴンサービス(飲み物や食べ物を売りにくる)のお兄さんは。
車両から車両へ移るとき。
たった数人しか乗っていない車両に向かって一礼をして入り、一礼をして出てゆく。
日本へ降り立ったとたん、日本のサービスの素晴らしさが目にしみるいつもですが。
日本ってやっぱりすごいのだ。
ぼくにも日本の味を早くちょうだいっ!
↑最後に応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
今回はバブー君も一緒なのですね。
バブー君にも早くおいしいものあげてくださーい♪(笑)
>先の先の先まで考えてある♪
先が3つも!!!あはは。
確かに、パッケージとかすごく便利になりましたね。
ハサミが無くても、ばっちり開きますから。
ものによっては、全部が飛び出ないようにまたフタをして
しまえるようになっていますよね。
丁寧なお辞儀も、日本に居ると当たり前のように感じて
しまいますが、海外からのお客様には感動物なのでしょうね。
そういう気づきを海外目線で教えてくれるマリコさんの言葉で
ありがたさを再確認させて頂きました。
売り子さんにも、ちゃんと丁寧に接してありがとう!って笑顔で
言わないとですね。急いでいてぶっちょう面って場面が自分でも
有りますから・・・・。(汗)
期間限定の、日本ときどきバブーも楽しみにしてまーす。
バブーちゃん、お嫁さん見つかるといいねえ♪
サービス天国、日本ですがあまりにもラクしすぎで私ボケそうです・・。(苦笑)
今週かなりパリも寒いみたいですが、日本も負けてないですよ!(気温では全然負けてますが。)
美味しいミカンいっぱい食べて、風邪に気をつけてくださいね!
久々の極楽日本生活、楽しんでくださいね~
まりこさんもバブーちゃんも長旅お疲れさまでした(^-^)
やっぱり日本に帰ってくると感動しますよね?(成田のトイレの綺麗さに号泣?) 私も日本の完璧&正確&迅速なサービスにいつも感動&大好き♪です。
さて、帰国したマリコさんとは入れ違いに私は明日からパリに行きます。
天気を見る限りかなり寒そうなの心配ですが・・・極度の寒さ嫌い(私の見た目からして南国ラテン系なんです)
いっつも癒してくれたBABOO君!
きっと向こうでBABOO君を見つけたい!と野望を抱いておりますが。
(いつも食べ物持ってるからBAOO君が私を見つけてくれるかな?)
本当マリコさんいつも楽しく読ませていただいています!
(特に食べ物系・・)
ストレスZEROの日本でゆっくり日本で癒されてくださいね!!
&おいしいもの盛りだくさん食べてください~!←でもイガイに食べなれた物を選んでしまうんですよね人間って(笑)
私もおととい、昨日とめったにない東京出張に行っていたので、どこかでまりこさんとバブーくんとすれ違ったかな??
と思うと、お目にかかりたかったことひとしおです笑。
私は愛媛在住なんですが、東京の便利さにはいつもビックリしてしまいます!!
緻密に計算された世界ですよね。
完璧~♪です。
でもたまに「みんな疲れてしまわないかな?」と、のんびり田舎ペースの私は思ってしまいます。
だって、人をかわして上手にまっすぐ歩けない笑。
サービス大国日本で、癒しのお正月をお過ごしくださいね*(^^)*
ワンちゃんって、フランスから日本へ入国して、すぐに自由になれるんですか?