鐘が知らせる時間
パリときどきバブーを応援…
この教会の鐘が、時間を知らせてくれる。
こんなデジタルな社会で信じられないけれど、おそらく昔から人々に時間を知らせて来た教会の鐘。
フランスではいまだに活躍している(夜中はならないけれど)。
パリのどこに住んでいても聞こえるのかは分からないけれど、少なくとも私が今まで住んでいた所では全て、教会の鐘の音で時間を知ることが出来た。
8時になれば8回。
15分、30分、45分の箇所でなる音は微妙に教会毎に法則が違うけれど、毎日注意して聞いてみるとすぐに分かるようになる。
毎朝ベッドの中で、目覚ましが鳴るよりも先に教会の鐘をぼ〜っとしながら数えて「ああ、もう起きなくちゃ」と思うこともしばしば。
たまに最初の1回を聞き逃すと大変なことになるのだけど、私はこの教会の鐘が知らせる時計が大好きで、かなり利用している。
↑最後に応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
本当に「鐘の音」は生活の一部ですよね。
帰国してからも、たまに「教会の鐘の音」を耳にすることがあると、
すぐに、ヨーロッパでの色々な思い出や景色が、
よみがえります。
音や匂いって、記憶の重要なファクターですよね。
日本では、四谷イグナチオ教会の鐘の音が心に残っています。
独身時代、丸の内線を使って通勤していたので、よく四ツ谷で
帰り道に鐘がなって、その音に惹かれるようにミサに参加した
ことがありました。。。懐かしいです。。。
今度行ったときは、気にしてみます~
あ、まりこさんに聞きたいことあったんです・・・・
お忙しいのに申し訳ないんですが、パリ市内の無線LANのWi-Fiってルーターはなんですか?
そちらで使えるようにミニPCを買おうと思ってるんですが、どのルーターのものを買っていいのやらわからなくて・・・・
わかればぜひ教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。
娘の写真まで♪
ところで、今の今まで鐘の音を意識して聞いたことがありませんでした。
お恥ずかしい。。。ここまではちょっと音が遠いんですけど、これから意識して聞いてみますね。今度お茶しましょ〜。