いつまでもいるゴミ
いつまでたってもレシートが出てくる気配のない、メトロの駅の券売機について書きましたが…。


パリときどきバブーを応援…
ついにあのマシーンから、レシートが出て来た!
ちゃんと印刷もされている!
「おおおっ。」
半年以上たって、やっとレシートが出て来た、券売機。
やっとちゃんと補給されたか〜と感動したのですが。
今度はいつ通っても落ちている、この大きなゴミが気になって…。
線路にこんな大きなものが落ちていて、なんで何週間たってもこのままなんだろうか…。
まあ、ず〜っとここに落ちているということは、事故の危険はないのかもしれないけれど。
こんな適当加減も日本とずいぶん違う、フランス不思議発見なところです。
このゴミ君も、また新記録に挑戦してくれるのだろうか…。

一体いつまでこのゴミ君が片付けられないで放置されるのか。
観察してみようっと♪

↑最後に応援クリック!
いつも応援ありがとうございます♪
1日1回のクリックがランキングに反映する仕組みです。
今日も楽しんで頂けたら、忘れず応援クリック
していただけるとうれしいです!
でも、外国の電車は作りが違う気がします。
なんて云うんだろ、ホームが低いのかしら?
最近、東京の地下鉄は電車が来るまで開かない、安全ドアが増えましたけれど、こんなのがパリの地下鉄にあったら、電車が来ても開かなそう(笑)
乗せてー!
数日前までこのメトロの駅から歩いてすぐのアパルトマンにいたので
写真をみてビックリしてしまいました。
もしかしたらすれ違っていたかも?
でもゴミには気がつきませんでした~(笑)
そういえばメトロの券売機の前でアフリカ系のファミリー
6人連れさんが、なかな買えないようで大騒ぎしていました。
やっぱりレシートが出てこなかったのかもしれませんね^^;
このゴミも絶対に腐ってなくなるまでありそう〜。
あの駅は働かない人がインフォメーションにいるだけで、観光客が困っているのをよく見かけます。。。