パリときどきバブー

パリを拠点に活動するフォトエッセイスト/ヘアメイク、とのまりこのフォトブログ。
飼い犬バブーと3歳の息子プチモンスターと共に、パリの日常をお届けします。
東京・西荻窪のフランス雑貨店「ぼわっと」オーナー。
パリのガイドブックなど著書は13冊。雑誌やウェブメディアでもコラム連載中。
プロフィール
by tonomariko
人気ランキングバナー

バブーはヨーロッパ何位?
人気ブログランキングに参加中
毎日必ずボクを押してね!

本と製品
お仕事
ドルカのパリ通信
KIRIN Cafe Deliキャンペーンサイト
集英社ハピプラ
パリのお役立ち情報コラム
るるぶパリ
パリ在住人気ブロガーがこっそり教える裏技PARIS!
アクセス・パブリッシング
連載「きゅるコロむ」
犬と一緒に世界を旅するコラム
世界文藝社
女性芸術作品集 MINERVA(ミネルヴァ) Ⅳ
オペラ座写真
株式会社オガワ
ユニバーサルデザイン シリーズパンフレット
ミレジム(Millesime)
オールドヴィンテージ コレクターが提案する
ワインライフ フランス・パリ通信
One Wave
犬と人の新ライフスタイル 情報マガジンOne Wave パリ特派員ブログ&パリカフェ情報コーナー
フェリーチェ(Felice)
ハッピーな気持ちが生まれるメイクスタジオ
「自分らしさを追求するモードの街パリ通信」
青山トップセラピスト
カレッジ パリ特派員情報サイト
パリParis秘密のパリジェンヌ
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2008年 4月号
ワールドルチェーレ パリ情報
ガールズビーヴァガボンド
(メディアファクトリー)内田春菊さん
コミックエッセイ 表紙/ヘアメイク
雑誌 ルチェーレ
(ベネッセコーポレーション)2007年 創刊号
ワールドルチェーレ パリ情報
雑誌 天然生活(地球丸)
2007年9月号 特集 やっぱり大好き。
甘いもの「パリ・普段着の甘いもの散歩」
Honda Dog
人気ペットブロガーが教える 世界の愛犬生活
雑誌Loveカメラ(宝島社)
Vol.6 2月20日発売 人気ブログの写真に学ぶ
「 I love cats & dogs」
雑誌女子カメラ
Vol.2 (ローカス)
女子50人のフォトプロファイル
雑誌noi(ノイ) Vol.4
(ベネッセコーポレーション)コラム
「tonomarikoのウェディング通信」
「おてんばサル姉妹のPhoto Diary パリの冬休み」
ダイナースクラブ会報誌
フォトエッセイ 「フランスでペットと暮らす」
クイックメイク
パリ通信 日本セールス&マーケティング社

NEWS ニュース

       
  • 阪急うめだ本店 『フランス展』
  • 3月13日(水)〜3月25日(月)
  •    
  • Seed One Style受注回 @ぼわっと・西荻窪
  • 4月17日(水)〜4月21日(日)
  •    
  • 伊勢丹・新宿店 『フランス展』
  • 4月24日(水)〜4月30日(火) 本館6階
  •    
  • 「パリの小さなアパルトマンで楽しむおうち時間」(世界文化社)発売中
  • ぼわっと通販は shop@boite.tv から!

ビバ一味唐辛子!! ポルトガルの旅Vol.4

ビバ一味唐辛子!! ポルトガルの旅Vol.4_c0024345_3435576.jpg



ポルトガルの旅を楽しんでいただけたら・・・

ポルトガルリスボンの旅。
3泊4日の食すべてを「魚」でとおした私たち♪
「さかなさかなさかな~♪」って音楽が頭の中をグルグルまわり続けるほど、おさかな天国♪
ビバ一味唐辛子!! ポルトガルの旅Vol.4_c0024345_344833.jpg

ポルトガル語、「ありがとう」と「こんにちわ」すら何度見ても覚えられないのに、「いわし」「タコ」「イカ」「甲イカ」「タラ」・・・etcと、お魚さんの名前はあっという間に頭に叩き込まれる。
お目当ての魚を目指して、メニューの中からはその言葉しか探そうとしない。
ビバ一味唐辛子!! ポルトガルの旅Vol.4_c0024345_3442645.jpg

どこで食べてもモリモリもりだくさん、しかも野菜もたっぷりついてきて、1皿4ユーロ~7ユーロくらい(約600円~1050円)。
パリのカフェオレの値段じゃない(泣)・・・と物価の安さにうれし驚き、さらに「お魚君」への意気込みが増す。
ビバ一味唐辛子!! ポルトガルの旅Vol.4_c0024345_3443893.jpg

味付けは全てあっさりした塩味。
必ずオリーブオイルとビネガーが運ばれてくるので好みで味付けをする。
「白いご飯一杯!!」と思わず叫びたくなってしまう、日本人には最高にうれしい味♪
ああ、わたし、やっぱりここに住めるかも・・・♪
魚が運ばれてくるたびにほっぺたがゆるむ♪
ビバ一味唐辛子!! ポルトガルの旅Vol.4_c0024345_3445679.jpg

このおいしい「お魚天国」でこっそりかばんにしのばせていたもの。
それは一味唐辛子としょう油。
そのままでも十分おいしくて、結局しょう油は使わなかったけれど、一味唐辛子は黄門様の印籠状態で大活躍。
おいしいお魚君がピリ辛になってさらに食欲増進。
ポン酢もしのばせてきたらよかったかしら・・・。
ビバ一味唐辛子!! ポルトガルの旅Vol.4_c0024345_345872.jpg




↑人気ブログランキングへ↑

★パリときどきバブー、気に入っていただけたら応援クリックを!
1日1回のクリックがランキングに反映される仕組みです★
Commented by mi-piace at 2007-02-26 10:12
私もぜひ一味持ってこ!
カフェオレ1杯の値段かぁ・・・。
これでユーロがもうちょっと下がってくれたら、ほんと言うことなしだわ!

私も基本食べ物の名前しか覚えません。
が、フランス語だけはほんとにムリ・・・。
フランス語が操れるなんてうらやましい限りです。
Commented by peque-es at 2007-02-26 13:30
やっぱりスペインに似てますね~。
塩味とニンニク、パセリ、そしてオイル…醤油味よりも好きかも。
オサカナが一杯ある筈の日本で、中々こういう食べ方できないんですよ。
みんなお刺身用かちっちゃな切り身になってる…(泣)。
下から3番目の写真のような、白身の魚丸ごと、開いて、ジュッと焼いて、レモン垂らして食べたいっ!
Commented by pastelaria at 2007-02-26 19:51
うちはポルトガルのスイーツに比重の置いたバールの業態をそのまま店名に使っているのですが、まだまだ勉強中です。
嗚呼、でも、ポルトガルを魅力的にご紹介下さっていて嬉しいです♪
また是非、お邪魔させていただきます。
Commented by megumillier at 2007-02-27 02:56
ポルトガルの白が美味いのは、やっぱりサカナがメインだからかなあ?
ちなみに、ポルトガルの白はドイツでもよく飲みました~。
Commented by 5947513 at 2007-02-27 17:39
ポルトガル料理は、とてもシンプルで日本の調理法に似てるとか・・・・?
作家の壇一雄が、ポルトガルで骨埋めるつもりで移住したの分かります。
食べ物が日本人に合ってるのでしょね・・・・
あぁぁ~今すぐにでも行きたい!
Commented by kanabo73 at 2007-02-28 04:42
ポルトガル料理って、ギリシャ料理に似てますね。ギリシャ料理も味付けは「オリーブオイルとハーブ」が基本。何よりも素材の味を生かすことが原則。フランス料理にはない概念ですよね(笑)。
でた~!!携帯一味唐辛子!前もこの話題で盛り上がった覚えがあります。やっぱりどこにも携帯しなきゃですかね(笑)
Commented by tonomariko at 2007-02-28 07:55
★mi-piaceさん ほんと一味は絶対です!!前ペコちゃん一家にいただいた黒七味はさすがにもったいないのでもっていきませんでした(笑)。おなべのときに使っています♪
ほんと、ユーロがどんどんどんどん上がっていて、ちょっと恐ろしいですよね。前は118円だったのに・・・。
Commented by tonomariko at 2007-02-28 07:56
★peque-esさん うんうん。たしかに。ちょっと日本のお魚たちがどんなだったか忘れかけていたりするのですが、たしかに小さいし、頭もついていないから、いつまでたっても魚の名前を知らずにいたりしますもんね・・・。こんなに大きな魚がぼんぼんっつって乗っているのってないですよねえ・・・。
Commented by tonomariko at 2007-02-28 07:57
★pastelariaさん ポルトガルではもっともっとバールに行きたかったのですが、いまいちたくさn見つからず。まだまだ心残りがたくさなります・・・。ブログも拝見しましたよ!!スイーツがたくさんあって、つばをごくっと・・・。これからもどうぞ宜しくお願いいたします★
Commented by tonomariko at 2007-02-28 07:58
★megumillierさん でもポルトガルの赤もなかなかおいしかったね。実は旅行先では白しか飲まなかったけど、持って帰ってきた赤もなかなか気に入った。ちょっと重い感じがいいよね。さて、私達は来週に向けて準備準備だね♪ふふふん。
Commented by tonomariko at 2007-02-28 07:59
★5947513さん けっきょく最終的には食べ物があうということが、何よりも何よりも大切だったりしますよね!!毎日毎日1日に何回も遭遇するものたちなんですものね。日本とすごく似ているなあと思う瞬間が、食べ物はもちろん、他の部分でもありました。遠いようでちょっと近いのかもしれません。
Commented by tonomariko at 2007-02-28 08:01
★kanabo73さん そうです、ハーブと言えば、ポルトガル料理にはやたらとパクチーが使われていた!!っていうのが驚きでした。たこのマリネサラダにも、焼いた魚にも、何かきていると思うとパクチーだった。パクチー嫌いにはたまらないけれど、私は大好きだから、すっごくおいしかったですよ!! 
by tonomariko | 2007-02-26 03:59 | ポルトガルの旅 | Comments(12)
Copyright‐©2005-2018 tonomarikoAll Rights Reserved.